注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

仕事柄、会社関係の電報を(主に弔電)打つ機会がおおいのですが… 最近、電話…

回答2 + お礼0 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
21/09/19 13:01(更新日時)

仕事柄、会社関係の電報を(主に弔電)打つ機会がおおいのですが…

最近、電話をする度に不愉快な気分になります。
オペレーターの人が、最後に必ず「台紙はどうしますか?」と聞くのですが、「無料ので」と告げると
「今時、無料の台紙を使う人などほとんどいません(本当に?)」「9割方の人は、有料のを選びますが…」等言われます。

中には、有料の台紙を選ぶのを前提に勝手に話を進める強引な人も…
よく事情を知らない(無料の台紙もある事を)は、この手で強引に有料のを選ばせているのでは?(だから9割?)

No.3377009 21/09/19 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/19 12:52
匿名さん1 

最初から台紙は無料でお願いします。ってつよくいっとけばいいさ。

No.2 21/09/19 13:01
匿名さん2 

郵便局にはレタックスという弔電のようなものがあって、たいていの人が一番安いので、600円以下です。900円のにする人もたまにいますけどね。NTTは商売上手ということかなあ。「弔電を出す」ってことが大事で、台紙はどうでもいいと思うけどな。入学式などの祝電の場合はそれさえ使わず、120円で郵送する人もいますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧