注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

小学校に入学し、もう半年が経とうとしています。 私の小学校ではコロナ禍によ…

回答2 + お礼0 HIT数 389 あ+ あ-

匿名さん
21/09/19 16:12(更新日時)

小学校に入学し、もう半年が経とうとしています。

私の小学校ではコロナ禍による緊急事態宣言の影響もあり、

入学直後から現在に至るまで、ほぼオンライン授業となっています。

画面越しの授業しか経験できていないこともあり、

それが当たり前のように感じる一方で、

本来であれば、学校で経験しているであろう友人との交流などが無いことへの

寂しさのようなものも感じています。

先の見えないコロナ禍で少しでも気持ちをポジティブに保つには

どうしたら良いのかアドバイスを頂きたく相談させて頂きました。

No.3377111 21/09/19 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/19 14:59
匿名さん1 ( 10代 ♀ )

小学一年生にしては随分と達者な文章でびっくりしました!
自身に付けてポジティブにいきましょう!!

No.2 21/09/19 16:12
チャコタマ ( 30代 ♂ 1auUCd )

それだけ立派な文章が書けるなら何の心配もいらないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧