今晩は。 昨年の12月に結婚しましたが、 自分は幸せじゃないと思うようになっ…

回答2 + お礼0 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
21/09/20 00:25(更新日時)

今晩は。
昨年の12月に結婚しましたが、
自分は幸せじゃないと思うようになってしまいました。
理由は、旦那が生活費を食費の5万と家賃は旦那の口座から引き落ちていて
私に給料を教えてくれない事です。
私は33歳になります。
今年34歳子供無し。
仕事は、ずっと夜のお仕事をしてきて
旦那とはそこで知り合いましたが
旦那が夜のお仕事を辞めて欲しいと言って昼間の仕事探そうにもなかなか決まらなくて今に至りますが、夜しかずっと働いてきてないので昼間のお仕事の面接を受けてもなかなか採用されません。
ずっと同棲のままでしたが
昨年結婚したんですけど、私親が居なくて帰る場所かないんです。
夜は今緊急事態宣言でお店が休業になっていて給料が入ってこないので旦那に立て替えてもらったんですが、お金を返さなければならなくて扶養内勤務って形で働かせてもらってるんですが生活費が食費だけしか貰えなくて毎月きつくて貯金が出来ません。
子供作る事考えたら、生活していけない事が目にみえて分かってて
旦那に文句ばっか言われて好きな事もさせて貰えなくて家事は手伝おうとしないし
実家があったら、実家に帰りたいくらいです。
最近では、仕事をしていない私が気に入ら
ないのか家では会話がなしで
仕事が決まらない事に対してグチグチ言われて夜の仕事をバカにし私を下にみるし散々尽くしてきて、捨てられるくらいならビクビクして我慢して生活するくらいなら一緒に居ない方がいいのかなって
悩んでしまってる自分が居ます。
私にはお金の使い方でグチグチ言うのに自分はパチンコや、自分の事にお金を使う…自営業なんで自分で用意しなければいけないものがあるらしくて。
貯金も出来ていない状態で逃げ場もないからどうしたらいいのか…
自立する事を考え昼間のお仕事の面接を受けてますがなかなか採用されません。
どうして尽くしてきて捨てられそうになっ
てしまうんですかね
仕事も彼のために犠牲にしてきた部分はあるのに。
希望が持てないです今の結婚生活に…
旦那は実家に帰る頻度も多いです。

No.3377492 21/09/20 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/20 00:20
匿名さん1 

旦那さんは子供を作る気もないでしょうし、主さんのことを大事に想ってない、早く離婚した方が良いと思います

旦那さんは離婚に応じそうにないですか?

離婚した後にシェルターを利用できないか調べてみてはどうですか?

No.2 21/09/20 00:25
匿名さん2 

1さんに同意。経済DV、モラハラのダブル案件。取り敢えず地域ごとにある女性センターに行ってみてください。衣食住の支援や職の紹介などのサービスがあると思うので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧