さっき隣の車にドアパンチしてしまったという質問(https://onayamif…

回答5 + お礼0 HIT数 393 あ+ あ-

匿名さん
21/09/20 23:07(更新日時)

さっき隣の車にドアパンチしてしまったという質問https://onayamifree.com/viewthread/3377889/)をした者です
母親に「やっぱり謝りに行きたい。」という趣旨の話をしたところ、「あんな傷一回じゃ付くわけないから。しかもどっちの車も黒いのに白い傷なんてつかないから。うちの車も傷ついてるし。そんなことでメソメソするなら期末試験の勉強してよ。学費の方が金かかる。」と逆に怒られてしまいました。もうどうすればいいですか?
親のせいでもし相手方から何か言われた時、車に傷を付けたのに謝罪する気のない最低な子供って思われるのなんて嫌です。ちゃんと謝る気持ちはあるのに。
自分1人でも謝罪に行ったほうがいいですか。でもやっぱりお金の問題も絡んでくるのでやめたほうがいいでしょうか。
この先ずっと罪悪感を背負って生きていくなんて嫌です…

No.3377931 21/09/20 17:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/20 17:40
匿名さん1 

複雑だね…。
自分じゃ何も責任負えないとなると
親の決めたことに従わなきゃ
ならないもんね。
もし、何か言われるまで放置するなら、
その方が言いに来たときに
親の見てない隙に
謝罪の手紙を書いておいて
渡したらどうですか?
謝りに行きたかったけど、相手がわからなかったこと。自分で責任を取れる訳じゃなかったから親に従うしか無かったこと。いつか働くことが出来るようになったら改めて謝罪したい。など思い付く限りの気持ちを書いたらどうですか?
親は非難されると思いますが、
主の気持ちはある程度受け止めてくれると思いますよ。

No.2 21/09/20 17:52
マトイユウ ( 8WRHCd )

残念だけど、未成年の主さんが謝罪したところで、責任は親に行くのよ。
主さんの親御さんは、謝罪もしたくなければお金も払いたくないって言っているのだから、ドアパンチされた側は、主さんから申告されたところで何もならないのよ。
(謝罪した方がいい・悪いという問題は別として)

謝罪しなきゃいけないのは親。
お金出すのも親。

親に食べさせてもらっているうちは、良くも悪くも親の言うことを聞かなきゃダメなのよ。

気が済まないなら謝罪をしてもいいけれど、それでも親ありきだって言うことを覚えておいてね。

No.3 21/09/20 19:18
匿名さん3 

同じ経験あります、私はすぐに謝り幸いなことに相手の方が良心的な方で保険会社を通して手続きをしました、ただ修理代思ったより痛手でしたが仕方ないと諦めました、

No.4 21/09/20 19:57
匿名さん4 

トピ主さん、お父様は?
そちらにも相談された方が良いかと…

No.5 21/09/20 23:07
匿名さん5 

何かあれば親に連絡が行くから、親に任せてしまって大丈夫ですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧