注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

付き合って3ヶ月の彼がいます。 プチ遠距離になるか分からないけどお互いの家まで…

回答4 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
21/09/21 01:03(更新日時)

付き合って3ヶ月の彼がいます。
プチ遠距離になるか分からないけどお互いの家まで片道50分はかかります。
だからなかなか会えなくてしかも
彼は居酒屋経営していてお互いの時間が合わないのもあってゆっくり会う時間があまりなく長くても半日ぐらいしか会えません。
だけど子供(元嫁が引き取っている)が来る時は何とか時間作って遊びに連れて行ったりするんですが私には時間を作ってくれないのが不満に思えて来てそれを彼氏に言うと子供にヤキモチ妬くなよ!って言われそうで言えないんです。
別に子供ヤキモチ妬いている訳じゃないんです。
たまにしか会えないから来た時は十分に愛情注いであげて欲しいって思ってるんですが子供には時間作るのに私に時間作って貰えないのが悔しいんです。
自分では子供にヤキモチは妬いてるつもりはないけどやっぱりヤキモチになるんですかね?

No.3378250 21/09/20 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/21 00:01
匿名さん1 

子供と彼女は別物だよ。

子供がいる人とはそれを分かっていて付き合わなきゃだと思います。

No.2 21/09/21 00:38
匿名さん2 

お礼が出来なかったのでここで失礼します
彼女と子供が別なのはわかっています。
だけどものすごく寂しくなって来て私の存在って何だろう?って思ってしまいます

No.3 21/09/21 01:01
匿名さん3 

主さんより子供の優先順位が高いのが悔しいって事だろうけど、まともな親ならそりゃ子供が一番ですよ。
そこで女を優先させるような男こそ、ろくな人間じゃないだろうし。
子供のためにできる事も、彼女のためにはできないのは納得できないというのも、わかるよ。
出来れば、同じくらいには対応して欲しいと願ってしまうものだろうし。
だが、悲しいかな。
比べる土俵も違うし、言っても通じない彼氏にはいくら言ってもやきもちととらえられて平行線をたどりそう。
子供との差に納得なら、子持ちとは付き合わないほうがいいと思うよ。

No.4 21/09/21 01:03
匿名さん1 

主さんの存在は「彼女」なんだと思う。好きだから少し遠くても付き合いたい、少ししか会える時間なくても会いたいと思っている人。

子供には普通の離婚してない親ならさせなかった苦労や寂しさをかけさせてしまっている負い目もあるから、出来るだけのことやってあげたいんだと思います。子供に対する責任感と愛情深い人なんだと思いますよ。

比べるにも土俵が違う。

彼の中では主さんと子供の順位はないのかもしれませんが、主さんは自分は2番目だと認識しておいた方がいいと思います。

嫌なら別れるしかないけど、理解のある許せる女になった方が穏やかに付き合えそうです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧