注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

軽のギアチェンジ

回答6 + お礼1 HIT数 769 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/05/10 15:05(更新日時)

今日高速を走っていて、ギアをドライブからセカンドに入れたらすぐ作動せず、少し(15秒くらい)経ってからようやくギアチェンジ作動しました😨
すぐ作動しなかったので怖くてそのときはブレーキ踏みましたが、軽で120キロくらい出してたらギアチェンジってすぐ作動しないんですかね❓故障かと少し不安になりました😢
車に詳しい方いたら教えてください😚ちなみに車はマツダのキャロル17年式で、先日新車1年点検を終えたばかりです😔

タグ

No.337833 07/05/10 02:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/10 02:23
匿名希望1 ( ♂ )

車速との関係ですよ。120キロから突然セカンドでは危険ですからね。ギヤも悲鳴あげちゃいますよ。

No.2 07/05/10 02:23
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

120キロ出してる時にギアチェンジしたんですか?
私は車のこと詳しくないのですがスピードが出てるときはセカンドには下げないんじゃないかと思います。坂道とか馬力が足りなくてスピードが上がらないときにセカンドにするのでは?私はミッションなのでオートマでセカンドにしたことないので間違ってたらすみません。
スピードがギアにあってないから時間がかかったんじゃないのかなぁ。

No.3 07/05/10 02:25
闇鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

オートマチック車なら、イキなり2速になりません。言わば、エンジン等を壊さない、為の保護回路が働きましたので…

No.4 07/05/10 10:27
お礼

みなさんありがとうございます🙇お礼一括ですみません😔
なるほど~😲私全然車に詳しくないので知らずにいつもそうしてました😭ブレーキ踏むより燃費が良くなる❓とか聞いたことがあって💦完全にセカンドの意味履き違えてました😨
でも車の保護の為に作動するってことは故障から守ってくれてるんですね☺小さいのにすごいなぁ😁本当にありがとうございます🙇

No.5 07/05/10 11:15
通行人5 ( 30代 ♂ )

使い方がわからなければAT車は走行中【ドライブモ-ド】以外使わないでください! 特に高速では「オ-バ-レブ」エンジンを傷めます! 運が悪ければ一発『オシャカ』もあります!∑( ̄口 ̄)

No.6 07/05/10 12:33
匿名希望1 ( ♂ )

燃費が良くなるのは、長い下り坂などでエンジンブレーキを使用してる時はセカンドでも、良いですよ。

No.7 07/05/10 15:05
通行人7 ( 30代 ♀ )

事故を起こさなかった事が奇跡です。

120から20に落とす必要はないでしょ?

ローとセカンドは、坂道と雪道以外は、ほとんど使いません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧