注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

生きている理由◯

回答8 + お礼0 HIT数 733 あ+ あ-

ゆき( 16 ♀ PUwpc )
07/04/12 00:09(更新日時)

私は 今、生きる意味をしりたくてたまりません


高校に入ってはじめて生きる意味を考えました。

よく 人は『君が死にたいと言った昨日は生きたいと言った人が死んだ昨日なんだ』とか『なんで死にたいとか言うの?』って言いますよね。

確かに死にたいなんて言ったらいけないと思うけど、
でも あたしは 『だから何?』って感じです。
私は 生きたいと思ってないし なんで生きたいと思う人ばかりが亡くなっていくのか意味が分かりません。

どうして神様は 私のような死にたいと思う下らない方を殺さないで生きたいと思う人達を殺してしまうのですか?


私を生かす意味が分かりません。


私が代わってあげたい。
それくらい死にたいと思うのに なんで神様はそんな残酷なのかな、って思う


私は今 なにも生き甲斐がありません。
運動も勉強もなにもかもダメで、とりえなんかひとつもないから部活もやっていません。親友とかもいないし。

学校もいきたくないけど行かなきゃいけない、勉強もついてけない、恋もしてない、幸せなんかなにひとつない。辛いことばっか。

生き甲斐もない、毎日が辛い、…生きることが苦痛なら 生きたくない。

私はどうすればいいの?

No.337881 07/04/10 17:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/10 18:16
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私も同じ事思った事ありますよ。こんな自分の命なんて本当に生きていた方が良い人にあげられればいいのにって。でも私は生きたくても死んで行かなければならない人がいるからこそ生きようと思うんです。だってどんなに願ったってこの命を人にあげる事なんて不可能じゃないですか。だから私は生きて人の役に立てる事をしていこうと思いました。今私に出来る事は献血とかドナー登録頭悪いから医療の道には進めないかもしれないけどそんな感じの仕事がしたいなと思ってます。貴方もどうか「今」自分が出来る事を考えてほしい。貴方にしか出来ない事きっとありますよ。
(長文失礼しました。)

No.2 07/04/10 18:58
お助け人2 ( 30代 ♀ )

1さんの言うとおりです。 誰かのために生きるしかないでしょう。

生きるのがイヤなど考えるのは、自己中心的な考えだと思いませんか?。
人間って、自分のために生きても満たされることは無いのです。
志しや宿命があり、人のために生きてこそ、人生の充実が図れるし、それが生きる意味だと思います。

No.3 07/04/10 19:39
匿名希望3 ( ♀ )

何もかもダメでも
何かゆきさんにも得意な事?好きな事あるはず。
まだ気が付いてないだけです。
難しい事は分からないけど、みんな自分の得意な事、好きな事を生かして、世の中の知らない誰かの為に協力仕合って生きていくそれでいいと思うんだけど…
その為に数多くの人が居た方がいい。
みんなが生きやすくなります。
ゆきさんが得意な事好きな事を伸ばせば必ず見えない誰かが必要としてると思うだから要らない命なんてないと思います

No.4 07/04/10 20:06
アスミ ( ♀ H7Z2w )

生きる意味は私も判りません。
何故人間がこの地球上に産み落とされたのかも判らない。

けど、せっかく命を貰ったのだから、その命を使って色んな人と出会って、学んで次の世代に教えていけばいいのではないでしょうか。

でも、その命をどう使うかは自分次第ですよね。
『死にたい』って人に『生きよう』って手を差し伸べても、その手を取るかはその人次第。

それでも私は、沢山の命が助かるように、皆が生きていてくれるように、話を聞いてあげたり、アドバイスをしてあげたりするよ。

読みにくい文でごめんなさい┐('~`;)┌

No.5 07/04/11 23:21
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

今は 物が溢れて 便利な世の中になってるから 衣食住に困る事あまり無いよね?だから 欲が出て『生きてる理由』が欲しくなっちゃうんだって。毎日生活出来るだけで有り難かった昔とは だいぶ価値観変わったと思う。なぜ 主さんが生きているか 必ず理由はあるよ。皆目的をもって生まれてきてるんだから。でも 何かを成し遂げるとかだけじゃなくて 自分の苦手な部分を克服する為にだったりもするみたい。洒落じゃなく、1度霊視してもらったらいいかも。目的を教えてもらえるよ ただし 何か買わされたりする所は信用しちゃだめ。江原啓之さんみたいな 信用出来る霊能者を探してね。 主さんが霊とか信じないタイプだったらごめんなさいね。お礼はいりません

No.6 07/04/11 23:45
通行人6 ( ♀ )

私もゆきさんと同じようなことで悩んだり、無気力になったりします。

難病を抱えている人の生きたい、という気持ちは、自分がなってみないと感じれないだろうし。

それなりに平凡な生活を毎日送る。そんな日々を続ける…
それもまたそれで苦痛が多かったりしますよね。

難病を抱えている人にとっては、そんな悩みは幸せに思えるのでしょうが…。

私も友人に裏切られ、何もかも嫌になってきたけど
それでも毎日生きていて…

嫌だ嫌だと思ってきたけど、ここまで生きてきた。

だから、もう少しだけ冒険探しの旅に出ている気分で生きていこうと前向きに生きています。

ゆきさんも、毎日の生活が苦痛で悩んでいても…それでも16まで生きてきたんだから、もう少しだけ生きてみませんか?

何か探せば、まだまだ楽しいことはこの世界にあると思いますよ。

No.7 07/04/12 00:04
通行人7 

努力した⁉

No.8 07/04/12 00:09
通行人8 ( ♂ )

今もし、死にたいほど辛い目に会ってるんなら生きる意味を考えるのもわかります❗

逆に、生きる意味がわからないから死にたいという気持ちがわいてるんなら、言いたいことがあります😊!

今はまだこの社会のほんの入口しか見えてないんやと思います☝!
どうですか😃?

今の時点で人生の結論を考えてしまうには早過ぎると思いますよ😊❗
確かにとりえがないのかもしれない💨
でも学校の中だけやん😃。実はものすごく楽しいことが待ってることを知らないだけだと思います❗
唯一可哀相だなと思うのは、そのことを周りにいる大人があなたに教えてあげられてないことだと思う💧

まだ判断材料は揃ってないはず😃。
今の辛い経験や思いは必ず生かせる❗

大丈夫やから🙋

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧