注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

結婚とは………

回答5 + お礼0 HIT数 849 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/05/10 22:29(更新日時)

結婚して三年。私は、複雑な環境で育ったためか夫と話しが合わない。年が10離れてるからかもしれない。夫と結婚して友達もいない相談する人もいない。独身の時いつか好きな人と結婚して家族かほしいなと。でも、現実は妊娠九ヶ月に入籍、貯金0、夫はブラック、知りたくない知恵ばかりあり口がうまく…。私もイケないけど『相談があるんだけど』とか『悩み事があるんだけど』とか言ってから話をしないから、話の流れで過去(夫婦生活)の話をして今の事とか話して、夫は理解してくれません…。コレはコレと分けて話をしろ!と言われます。話をして感情がどうしても入ってしまう私は、ダメなんでしょうか…。夫の意見が聞きたくて話をしても夫からかえってくるのは『第三者からすると』とか『世間一般としては』としかいつもいつでも話をしません…。正直つらくて辛くて仕方ありません。もっと真剣に向き合ってほしいのに。喧嘩して出ていくといえば、『おまえの意見を尊重するよ』だって……。他人。他人だと思っちゃうのは私だけ?離婚しようか悩みに悩みまくってます。

No.337897 07/05/10 03:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/10 09:07
通行人1 ( 20代 ♀ )

あぁ~うちの旦那も自分の意見を言わず、何かあっても「だって~って聞いただけだから」と他人のせいにする所あったな💧だから私は「人の意見を参考にするのは良いけど、それを自分の中で整理して自分自身の意見として発言して!」って言った事ありました。結局 人の意見を引用するだけの人は自分の発言に無責任なんですよね。メールならよく考えながら言いたい事を伝えられますよ😃

No.2 07/05/10 09:55
通行人 ( 20代 ♂ sDsrc )

子供さんはいらっしゃいますか?話が合わないままで続けていくのはいい事ではないと思いますよ。一度可能なら実家に戻るとか距離を置いてみては?

No.3 07/05/10 10:05
匿名希望3 ( ♀ )

主さんもしかして 何かから逃げたいとか早く結婚したいとか思って結婚したのでは?
私の場合は親(父親)から早く離れたくて旦那と付き合って妊娠して早く結婚しました。
蓋をあけてみれば えっ😢ってことばかり。
でもね自分でまいた種なんだから 出来る限り頑張ってみた方がいいですよ。

No.4 07/05/10 10:27
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私も独身の頃、うんと年上の人と付き合ってばかりいて、そのこと感じました。
なんていうのかなぁ…共感できる部分がないんですよ。
結局、人間の考え・思考って自分の生きてきた背景が基準なんですよね。

年が違うと時代背景すら違うから、物事に対する受け止め方も変わってしまい理解の範囲を超えてしまう…。一般論が唯一の共通点。突っ込んで話せば話すほど、ギャップにつながるから旦那さんからすれば、一般論・正論しか言えないのだと思います。それが私には違和感や寂しさになりました。主さんもそうなのかな…と思ってレスしてしまいました。違ったらごめんさい。

No.5 07/05/10 22:29
通行人5 ( 30代 ♀ )

もう少し大人になりましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧