注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

マウントしてくるようになった友達がいます。昔からそのような上から目線で話すような…

回答7 + お礼0 HIT数 1457 あ+ あ-

匿名さん
21/09/22 06:53(更新日時)

マウントしてくるようになった友達がいます。昔からそのような上から目線で話すような子でしたが、仲良い部分や人柄でも良い部分もあったので友達として人間関係がありました。
しかし、ある日を境にマウントが物凄くなり耐えきれなくなり私から会おうとも言わず、向こうから会おうと言われても適当に誤魔化し会うのを避けてきました。

数年経った頃、流石にLINEのみだけでしたし、久々に会ってみました。今までで1番ひどいマウントや言葉を言われたのでその日を境に縁を切ろうと決めました。
会った直後は、どうもありがとう〜と返事をしていたのですが、徐々にフェイドアウトするような形で私からもLINEは一切送らず、会おうと言われても忙しいからといい、ここ2年はそんな感じでやり過ごし、今年に入ってからは最後今忙しいから返事もできないという趣旨のラインを送り、電話も無視、LINEも未読無視までしています。

ですが、ある日SNSを通じて私の別の友達(共通の友人ではありません)にメッセージを送りつけて、私と連絡が取れないからどうなってるのか知ってるかという連絡がきたと別の友達に言われ、巻き込んでしまい申し訳ないと何度も謝りその子は自分からはアクションを起こさないし返事も返さないから大丈夫だよと言ってくれました。
ですがそれからまた数ヶ月経った最近、
今度は上に書いた私の別の友達のSNSをフォローしてきたと連絡がきました。
再度謝り、全然大丈夫だよと言われましたが、申し訳なさすぎます。

おまけに私にもLINEがきてまだ未読なのは意味がわからない!という趣旨のLINEがきましたが、未読無視をしています。

最初の頃は未読無視や電話も全て無視してれば自然と縁が切れるだろうと思ってたのですが、私の無関係な友達も巻き込まれて、
やはりマウントが嫌な事を言ってもう友達という関係をやめたいと本人に伝えるべきなのでしょうか?
それともずっと未読無視、電話も全て無視し続けるべきなのでしょうか。

私自身今現在他の事でも忙しいのとストレスをこれ以上増やしたくないので
自然に縁が切れるのが理想なのですが、
別の友達1人だけ巻き込んで迷惑をかけて申し訳ない気持ちもあります。その子は全然大丈夫だからと謝らないで大丈夫だから!と言ってくれています。

21/09/22 01:05 追記
そして、私の別の友達に関しては
その子からの連絡をさせないようにする為にブロックさせた方がいいのでしょうか?
私の別の友達がアクションを起こしてしまったらまた面倒な事になるのでしょうか…
また違う私の友達にも同じ事をされてしまうのでしょうか…

No.3378995 21/09/22 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/22 01:00
匿名さん1 

ハッキリと「無意識かもしれないけど貴方のマウント取るような態度に疲れたの」って言ってみてはいかがでしょう?

No.2 21/09/22 01:01
匿名さん2 

ブロックが一番。

No.3 21/09/22 01:04
匿名さん3 

その人、無視されていることも察せないくらいだからマウントしている意識もないでしょうね。他に友達がいないから主さんに執着してるっぽい。
私はこのまま無視をオススメします、ストーカー男同様、何か言ったらさらにゴタつきそうですし、いつか諦めるので。

No.4 21/09/22 01:04
匿名さん4 

マウント取られても怒らないトピ主さんは良いカモだったのでしょうね。
まさか無関係の友達まで巻き込まれるのは流石に予想外でしたね。

既に異常とも言える執着なのですが、これ以上エスカレートする事もあり得ます。
住所を知られているなら、自宅や郵便物等は気をつけてくださいね。

疎遠にしたい場合は誰か立ち合いを頼んで、人目のある場所(ファミレスなど)でしましょう。

No.5 21/09/22 01:06
匿名さん5 

何でブロックしないの? 関わらないのが一番。

No.6 21/09/22 01:14
匿名さん4 

追記について
トピ主さんへの嗅ぎ周りが目的なので、お友達がマウントを取られる心配はあまりありません。

でもお友達からのアクションは辞めた方が良さそうです。
縁切りしたい人とお友達に面識が無いのであれば、ブロック推奨です。お友達の情報を詮索して手繰られると巻き込まれます。
出来れば被害が出る前に、トピ主さんの関係者には根回ししておきましょう。

No.7 21/09/22 06:53
匿名さん7 

間に入って来た友達に全て話した方がいい
マウントして来た奴は即ブロック
相手は鈍感だから曖昧な態度じゃダメだよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧