注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

排卵日

回答5 + お礼2 HIT数 807 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
06/03/12 23:57(更新日時)

排卵日について ちゃんと教えて下さい。
赤ちゃんが欲しいんですが なかなか授かりません…
生理開始から何日目が 排卵日ですか?
いつが一番 妊娠しやすいですか?
不妊治療はお金がかかるので なかなか病院へ行けません。
お願いします。
m(_ _)m

タグ

No.33792 06/03/12 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/12 22:05
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

基礎体温は計ってませんか?基礎体温を計れば大体分かると思いますよ。

No.2 06/03/12 22:10
お礼

>> 1 ありがとうございます。
基礎体温は 波を打つように ガタガタで 高温期 低温期とわかれません…
(>_<)
だから 少しの可能性でも この日っていう排卵日を知りたく…

No.3 06/03/12 22:11
誓 ( 10代 ♀ k3zb )

排卵日は人により違うので、生理後何日とは断言できないものです。
基礎体温をつけるのが最適だと思います。

No.4 06/03/12 22:24
匿名希望4 ( ♀ )

主さんの基礎体温表から排卵日は わかりにくいです 主さん 基礎体温表を持って産婦人科受診し専門医に聞く事です 無排卵なら 妊娠は難しいし 検査・治療が高額医療費で 普通の診察は あまり 高くないですよ

No.5 06/03/12 23:33
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

高温と低温に分かれなければ、無排卵ですよ。それではいつまでたっても妊娠は難しいと思います。病院に体温表を持って行き相談された方がいいですよ。それから不妊検査、治療するか決めても良いのではないでしょうか?

No.6 06/03/12 23:36
匿名希望6 ( ♀ )

看護師をしています。基礎体温が低温と高温に分かれていないということはホルモンバランスの崩れや無排卵がうたがわれます。低温期はあって高温期が短い場合など、基礎体温によっても色々診断がつきます。おそらくそのまま様子をみても赤ちゃんは難しいと思います。一度産科へ行って診てもらうことをおすすめします。お金は少しかかると思いますが。

No.7 06/03/12 23:57
お礼

>> 6 皆さん ありがとうございます。
やはり 無排卵性月経なんですね…
今も 生理痛で 腰が重くお腹が痛いのですが いつか抱ける赤ちゃんのためにと耐えてます。
不妊治療は 保険がきかないと聞いた事があり、病院に行く決心がつきませんでした。
来月36になります…
まだ 手遅れではないですか?
今月 入籍する彼の赤ちゃん 産めるかな…
と 心配になりました。
このサイトで 中絶とか読むと どうして 待ち望んでいる人に出来なくて 軽々しく中絶する人に出来るの?
と とても悲しい気持ちになります…。
いろいろなご意見 ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧