注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

母との関係性がおかしいです。もう小さな子供じゃないのに、いつまで経っても私は母に…

回答1 + お礼2 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
21/09/22 20:22(更新日時)

母との関係性がおかしいです。もう小さな子供じゃないのに、いつまで経っても私は母に甘えなきゃいけない。無邪気に笑ってなきゃいけない。「甘えられて幸せじゃん」って思う人もいるかもしれないけど、そんなに簡単な問題じゃないんです。
母の機嫌が悪い時はいつも私が話を聞いてあげなきゃいけない。愚痴を聞くのも全部私の役目。ずっと母の言いなりで生きてきて、いい子を演じてきました。言いなりになってるのは確かに自分の選択ですが、そうしないと後々本当に面倒なことになるので、それを小学生のことに学んでそれからずっと母の望んでいる通りに生きてきました。
私には兄が二人います。二人とも、発達障害を持っています。兄への対応で母が大変なのはわかります。だから、せめて私だけでも普通でいてあげたいと思うのに、それも上手くいかず、「自分はダメな人間だ」と常に思ってしまいます。
私を小さな子供だと思っている、と書きましたが、未だに私は母と一緒に寝たりお風呂に入ったりしなきゃいけません。しなきゃいけないというか、そうすれば母の機嫌が良くなることを知っているから、無意識にもそれがいいと判断してしまいます。
それから、部屋に監視カメラがついています。付けたのは父です。親曰く、朝起こすのが目的らしいですが、カメラの存在が気になって部屋でも自由に過ごせません。
父は仕事が大好きな人で、休みの日もずっと仕事やら勉強やらをしていました。母が「家のことももう少しやって」と言ったところ、「じゃあ日曜日の午前中は開けておきます」だそうです。
それが、コロナ禍になり、なぜか父が家庭菜園を始めて、毎日一度は庭に出て野菜の手入れをしているので、母は「結局家のことやりたくないだけじゃん」と言っています。
何だか話がずれてしまいましたが、こんな家、こんな親子関係、おかしいですよね?

No.3379399 21/09/22 18:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-09-22 18:45
匿名さん1 ( )

削除投票

家から出て行く事は難しいですか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/22 18:45
匿名さん1 

家から出て行く事は難しいですか?

No.3 21/09/22 20:22
お礼

>> 1 家から出て行く事は難しいですか? 今はまだ難しいです。
将来一人暮らししたいというと、「スープの冷めない距離でね」と言われます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧