注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

親が夫婦喧嘩や言い合いなどをして ギスギスしているとき、子供は自分の部屋など …

回答5 + お礼4 HIT数 400 あ+ あ-

学生さん
21/09/28 18:35(更新日時)

親が夫婦喧嘩や言い合いなどをして
ギスギスしているとき、子供は自分の部屋など
別の部屋に逃げても大丈夫なのでしょうか?
真ん中に入って仲介するべきなのでしょうか?
兄弟や姉妹はいなくてひとりっ子です。
なので他に話せる相手がいないんです...

No.3380893 21/09/24 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/24 19:57
匿名さん1 

逃げていいよ。親も子どもに見せたくない、聞かせたくないし。

できれば子どもがいない時にやってほしいけどね。

No.2 21/09/24 20:00
匿名さん2 

逃げていーよ。見たくないよね

No.3 21/09/24 20:07
お礼

>> 1 逃げていいよ。親も子どもに見せたくない、聞かせたくないし。 できれば子どもがいない時にやってほしいけどね。 ありがとうございます。
とりあえず宿題してくると言って
自分の部屋にいます。
実は私が学校から帰ってくる前に話してたとき
に言い合いが起きちゃったみたいで、
私が原因を聞こうとしたせいで少し
落ち着いてたのにまた再発させてしまいました...

No.4 21/09/24 20:09
お礼

>> 2 逃げていーよ。見たくないよね ありがとうございます。
そうですね、親がギスギスしてるのが
怖くてその場にいるのも嫌だし
見たくもないです...笑

No.5 21/09/24 20:11
匿名さん1 

そっか、タイミングが悪かったんだね。

大人の喧嘩に首を突っ込むとろくなことないから、今日みたいな時は何も言わず普通に自分の部屋に逃げたらいいよ

No.6 21/09/24 20:56
お礼

>> 5 首突っ込むのはやめた方が良かったですね。
自分の部屋に行くことにします。
ありがとうございました!

No.7 21/09/24 20:59
匿名さん7 

間に入ると火に油を注ぐ場合があるので
自室に逃げる一択!

しかし子供の前で大人が喧嘩するなよとは思う。

No.8 21/09/24 21:22
お礼

>> 7 今回は私が帰宅する前に言い合いに
なっていて、少し落ち着いていたのに
私が言い合いの原因を聞こうとしてしまった
のでまた再発してしまいました。
なるべく間に入ろうとせず自分の部屋に
いようと思ってます。
ありがとうございました!

No.9 21/09/24 21:40
匿名さん9 

イヤホン付けて好きな音楽きいてなよ。辛いかったね、仲直りしてくれていたら良いね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧