注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

授業で当てられて分かりませんって答えるとなんで分かんないんですか!?授業ちゃんと…

回答4 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
21/09/26 09:00(更新日時)

授業で当てられて分かりませんって答えるとなんで分かんないんですか!?授業ちゃんと聞いてましたか!?とか言われるんですけどほんとに分かんないし理解するまで時間掛かるのにそんなこと言われても…って感じなんです。でもやっぱ怒られると気分落ち込むし学校行きたなくなります。こういう時ってどうしのぐのが良いんですか?

No.3381574 21/09/25 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/25 20:26
匿名さん1 

ちゃんと聞いてました!でも分からないんです!分かるように教えてください!
と言いましょう。本当にちゃんと勉強してて分からないならなにも悪くないですから、それを責める方が悪いんです。

No.2 21/09/25 20:27
匿名さん2 

わかりませんだと全く考えてない子や授業聞いてない子もそれで通ってしまうから、数学なら「ここまで式は立てられるんですが」とか「まず○○をxとして」とか言うだけで違うよ。

No.3 21/09/25 20:27
匿名さん3 

私はいつも先生の話しが理解できなくてわかりません。と答えてました。
真面目な生徒だったので先生もうーん汗と悩んでました。
たまにイライラする先生も居ましたけどね。考えて理解できないんだから仕方がない。いつもクラブの顧問に聞いて教えてもらってました。

20年も昔の話しですけどね

No.4 21/09/26 09:00
匿名さん4 

それは困った先生ですね…わかるように教えるのがお仕事でしょうに。
そんな風に言われたらそりゃ落ち込むのも当然です。
でも、そのような先生のために主さんが気を落とす必要はミジンコほどもありません。
そういう時は、わからないなりに少し考えて、とにかく何か答えたらいいんですよ。
自分で「これは絶対に違う…」と思うような答えだとしてもOKです。
ぶっちゃけ私はその手を何度も使いました。(笑)
特に、文系科目は計算式に沿って答えを書く理数科目と違って知識問題が多いので、わからないものはわからなくて当然だと開き直ってました。(ただ単に勉強不足だったときもありましたが😇)
適当に考えても、とりあえず答えてみたら割と正解したり、正解に近かったりするときもありますよ〜。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧