注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

中2です。 次英検3級を受けたいのですが、単語が中々読めないので単語帳を買おう…

回答2 + お礼1 HIT数 253 あ+ あ-

うさぎん( TfpUCd )
21/09/26 13:15(更新日時)

中2です。
次英検3級を受けたいのですが、単語が中々読めないので単語帳を買おうと思っています。

そこで質問なのですが、単語帳は英検3級のものか受験対策のものどちらを購入すれば良いですか?
一冊を極めたいので、3級に受かってから受験用の単語帳だと効率的ではないのかなとも思います。どちらが良いのでしょうか。

21/09/26 13:07 追記
出来れば英検3級にオススメの参考書かセットなども教えて頂けると嬉しいです。

No.3381978 21/09/26 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/26 12:07
匿名さん1 

3年前に受けた時の情報ですが…
私は3級用の単語帳を買いました
でる単とかだと優先順位があってほんとにその通りに出てくるので効率的です
単語がないけどなか読めないというのは発音が分からないのか意味がわからないのかどっちかは分かりませんが意味なら3級専用のものを、発音ならネットで調べて感覚をつかむしかないですね
私も中二で10月に準2級を初めて受けます
お互いに頑張りましょう

No.2 21/09/26 12:18
お礼

>> 1 ありがとうございます。
でる単は過去に4級を受けた時にも使っていたので、やっぱりでる単が良いんですかね。
発音ではなく意味が分からないので、文章の理解がしづらいんですよね、、。
中2で準二級、!?凄いですね。
準二なら志望校の内申点にも加点が入るので、自分も英検は準二級を最終目標にしています!

No.3 21/09/26 13:15
匿名さん1 

意味ですね!私も今それで大変です…
でる単やっぱりいいと思います!
私も大学附属の中高一貫似通っていて内部進学に2級必要なので頑張っています…
頑張りましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧