注目の話題
カフェとかファミレスでよく勉強とか仕事してる人いるよね。周りみたいに勉強してたら店員に何か頼んでって言われて頼んで貰った瞬間持ち込み禁止なので出ていくように言わ
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、

自分は片耳が生まれつき悪いので、ステレオ感なるものがあまりよくわからないので、教…

回答5 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
21/09/26 21:48(更新日時)

自分は片耳が生まれつき悪いので、ステレオ感なるものがあまりよくわからないので、教えて頂きたいです。
CD音源は左右で違う音が出ているというのはわかるのですが、映画やテレビではどれほど違うのでしょうか?
左から右に何かが移動する演出とかではそんな風に感じられるんだろうなというのはわかりますが、それほど変化はあるのでしょうか?
そもそも、CD音源では左右に別々の楽器の音を振り分けたり、ドラムだけでも部位によって、左右に振ったりしてると思うのですが、ライブなど演奏を聴くときは、渾然一体となった音で聴こえるのではないのでしょうか?
演奏を聴く際、自分から見て右側の楽器の音は右耳で聴き、左側の楽器は左耳で聴くなど器用なことをやっているのでしょうか?

21/09/26 20:25 追記
特にそれがわからないからといって、デメリットがあるわけではないでしょうか?

21/09/26 21:20 追記
訂正させてください。
デメリットと言うより、他の人より楽しめないようなことなどありますでしょうか?

No.3382114 21/09/26 15:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/26 16:08
匿名さん1 

それはないけど
右で聞こえる音、左で聞こえる音
多少違うんだよね
俺なんかはおじさんなのでよく耳を澄ますと、お~ステレオじゃん!なんてなるけど
普段気にしてないかな

No.2 21/09/26 16:46
通りすがりさん2 

映画や生演奏を聴くときには気にしますが…

別にモノでも楽しめるしなあ…

右の方角からの音は右耳に大きく
左の方角からの音は左耳に大きく聴こえる…としか言えないです。説明が下手てすみません

No.3 21/09/26 20:52
通りすがりさん2 

デメリットなんか、ないです。
ひと昔まえは、モノラルが標準でしたし。

No.4 21/09/26 21:20
匿名さん4 

車の走行シーンは、端から端に音は動きます
ライブはステージからの音ですので 単一前方です
スタジオ録音はいくつかのマイクで個々に録音して、編集します
臨場感を出すために前方の音を少し細工して後ろから流すこともします。

No.5 21/09/26 21:48
匿名さん5 

ステレオ、仕組み とかで検索してみると色々出てきますが、イメージで説明してみますね。

A  B  C  D  E
3:1 2:1  1:1  1:2  1:3  ←( L:R )

     L) 人 (R

LもRも同じ音量(1:1)なら、Cの位置で音がしているように感じる。
L2、R1の音量(2:1)なら、Bの位置で音がしているように以下略。
L3、R1の音量(3:1)なら、Aの位置で以下略。
その逆も同じ感じに。

で、A:ピアノ、B:ギター、C:ボーカル、D:ベース、E:ドラム とかって想定してみると、どの音がどの位置で鳴っているのかが、立体的に聞こえて分かる、そんな錯覚を利用した音源システムがステレオ。
LとRで、同じ音の割合が微妙に違って聞こえるように調整されるものになります。
動き回るボーカルさんなら、その音だけはLとRの割合が変動しまくる感じですね。

ライブのステレオ音源を聴くと、臨場感まで味わえるというものだ。

厳密にはもっと複雑なんだけど、ざっくり説明すると上記のような感じ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧