注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

突然すみません。 自分の高校では3年生に卒業論文を書かなくてはいけないのですが…

回答2 + お礼0 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
21/09/26 19:15(更新日時)

突然すみません。
自分の高校では3年生に卒業論文を書かなくてはいけないのですが、
そのテーマが決められず困っています。
先生からは「進路に関係あることで書きなさい」「研究も取り入れた方が良い」と言われ、
医大志望(将来内科医か看護師あたりになりたいと考えています)なので、医療系について色々と考えてみたのですが、規模も大きく、高校生なので専門的な知識があるわけでもなく、どんなテーマにしたらきちんとした論文をかけるのか分かりません💦

そこで、医療系で高校生でも論文が書けそうなテーマを教えて頂きたいです。
最終的には自分でやらなくてはいけないのですが、少しでも何か案を下されば幸いです。

No.3382236 21/09/26 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-09-26 18:56
匿名さん1 ( )

削除投票

主さんは入院経験はありませんか?整形外科医の医師でスポーツでけがをして整形外科医を目指したと言っていた先生がいました。
例えばコロナウイルス、手洗い手指消毒の重要さ、換気について(ナイチンゲールが換気の重要性を訴えたりした話を聞きましたナイチンゲールは統計学にもたけていたはず)、高校生なら便秘とかの話をになりませんか?腸活などテレビで耳にしませんか?便秘と健康との繋がり(便の色や固さ等を看護師さんは見ています)、マスクを袋に入れず直に捨てる人へ言いたい事、(感染症対策エッセンシャルワーカーの方への心配り)
スマホ依存について、ブルーライトについて、アナフィラキシーショックとワクチン見接種者への世間の冷たい視線、
うがいについて、耳かきのし過ぎは外耳道を痛める(ですが、じゅく耳は耳鼻咽喉科へ)、唾液と健康とのつながり、コロナウイルスと生活不活発病について。
ユマニチュードについて。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/26 18:56
匿名さん1 

主さんは入院経験はありませんか?整形外科医の医師でスポーツでけがをして整形外科医を目指したと言っていた先生がいました。
例えばコロナウイルス、手洗い手指消毒の重要さ、換気について(ナイチンゲールが換気の重要性を訴えたりした話を聞きましたナイチンゲールは統計学にもたけていたはず)、高校生なら便秘とかの話をになりませんか?腸活などテレビで耳にしませんか?便秘と健康との繋がり(便の色や固さ等を看護師さんは見ています)、マスクを袋に入れず直に捨てる人へ言いたい事、(感染症対策エッセンシャルワーカーの方への心配り)
スマホ依存について、ブルーライトについて、アナフィラキシーショックとワクチン見接種者への世間の冷たい視線、
うがいについて、耳かきのし過ぎは外耳道を痛める(ですが、じゅく耳は耳鼻咽喉科へ)、唾液と健康とのつながり、コロナウイルスと生活不活発病について。
ユマニチュードについて。

No.2 21/09/26 19:15
匿名さん1 

自己実現について、(マズロー)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧