注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

人の目を気にせるようになりたい。 他人の評価を真に受けれるようになりたい。 …

回答2 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
21/09/27 14:44(更新日時)

人の目を気にせるようになりたい。
他人の評価を真に受けれるようになりたい。

自分は他人の目なんて気にしないタイプだから。
自分がダメっておもったらダメだと思う人だから。

だからずっと自分が嫌いなままだ。
周りは認めてくれても、自分が許してくれないよ。
誉められて素直に喜べればなぁ。
自分が嫌いだから、ずっと嫌いなまま。
どれだけ誉められても嫌いなまま。

嫌だぁ。自分を好きになりたい。
生まれ変われば好きになれるかなぁ。

何してもどう足掻いても、ずっと嫌い。大嫌い。
幸せになればまた嫌いになる。

死んだ方がいいかもしれない。
そしたら来世は頑張れるかもしれない。

No.3382584 21/09/27 03:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/27 05:59
激励マン ( 30代 ♂ 4JCLCd )


ん?普通、自分のことをよしするのが先じゃない?

他人の評価こそ、あんまあてにならないとおもうよ。
「自分」を持ってるのなら、それはそれで素晴らしいと思う。

自分を、よしとできないのは違うところに原因があると思う。

結局、今の状態こそが「他人の評価」に踊らされてるんじゃない?
他の人はいいといってくれようが、ダメといってようが、あなたはあなた。


そして、自己否定が強い人の原因て、幼い頃の親との関係、育ってきた家庭環境にあることが多い気がするんですよ。

家の中が荒れてたとか、親同士が不仲だったとか、いつも否定的な言葉を耳にしてたとか、
子供が純粋に親に愛されたいと思うときに、愛してもらえなかった、ありのままの姿や感情、気持ちを受け入れてもらえなかったとか。

「インナーチャイルド」とかよく言ったりしますけど、体は大人だけど、心の中の満たされ切れてない子供の部分です。
それが今のあなたの人間関係やコミュニケーションにも弊害を起こしてる。

思い当たることありませんか?


もしそうだとしたら、その部分を認めてあげて、許してあげて、満たしてあげないと、その苦しみはなくならないし、やがていつか子供が生まれたときにも、また子供に同じ思いをさせてしまいかねないです。


あなたは自分が嫌いで嫌いでたまらないようですが、別に何か悪いことして、誰かを悪意でもって陥れようとしたわけでもないんですよね?

満たされなかった部分を満たしてあげるのが先だと思います。


そこに自己否定の一番の原因がある気がします。

No.2 21/09/27 14:44
匿名さん2 

大変そうだけど
なんとなく贅沢な悩みのようにも感じます。

頑張っても頑張っても評価されない悩みも多いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧