注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

保険について悩んでいます。 2ヶ月前にA社の保険に加入したのですが、先日実家の…

回答1 + お礼1 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
21/09/28 19:22(更新日時)

保険について悩んでいます。
2ヶ月前にA社の保険に加入したのですが、先日実家の付き合いで別の保険会社(B社とします)の方から勧誘を受け、その内容がA社のものより良かったため、B社のものに変えたいと思っています。
とはいえ、A社の保険加入時に、短期解約をすると担当の方にペナルティがあると聞いており、とてもいい人だったというのもあり本当に解約してしまっていいものかと悩んでいます。
無責任で不義理だとは思いますが、B社の方からは「解約する権利は確かにあるし、顧客側が気にする必要はない」「私たちの立場からすると考えてもらえるだけでも嬉しい」と言われました。(B社の方からすれば契約が欲しいのでこう言うのは当然ではありますが……)
何をするにも優柔不断で、その場を切り抜けるために契約してしまったところもあったのかもしれないと今振り返ると思います。もっとよく考えて、検討し、向き合うべきだったと反省しています。
とはいえ、B社のプランの方が私にとっては魅力的です。生活もありますし、より安くて良い保証がある方がいいです。A社の保険を継続するか、解約するか。もし解約する場合、直接話すか、コールセンター等を経由するか。
皆さんだったらこういう時どうしますか?

No.3383450 21/09/28 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/28 15:47
匿名さん1 ( ♀ )

『その場を切り抜けるために契約…』となると
B社も契約せずに他も検討すべきでは?
医療保険なら、そもそも必要なのかどうかも。

私なら、
絶対B社がいいと思うなら、ありのままにA社に伝えて解約します。
B社の方がいいというレベルなら、他社と比較検討します。

No.2 21/09/28 19:22
お礼

>> 1 ありがとうございます。
仰る通り、今度こそその場しのぎにならないようよく考えて契約しようと思っています。
ただ、保険のきく幅がA社より広く、かつA社にない割引で支払額も安いため、内容としてはB社の方が私には合っているなと感じました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧