注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

失敗や、他人からの指摘に動じない人になりたいです。 他人が気になり、割り切れな…

回答4 + お礼4 HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん
21/09/29 06:55(更新日時)

失敗や、他人からの指摘に動じない人になりたいです。
他人が気になり、割り切れない所があって、能無し人間のレッテルを、はられます。

薬物があれは、精神科で処方してもらって治したい。
いま、ADHDの治療薬を飲んでますが胃が痛くて気持ち悪いです。
仕事するために我慢してますが、もう疲れました

No.3383571 21/09/28 15:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-09-28 22:34
匿名さん1 ( )

削除投票

そうなんですね。恐怖心っていうのには驚きました。仕事は今の仕事でないとダメですか?私の親戚は旅館で部屋の掃除、布団の上げ下げなどの裏方仕事をしています。人に気を遣う事もなく、気楽そうですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/09/28 22:15
お礼

>> 1 逆に質問で申し訳ないですが、やはりミスの指摘が怖いですか? ミスを指摘され過ぎると、その人が敵に見えますか? 怖いです。ミスする事もですか、その結果指摘される事がもっと嫌いです。怖いです。
自分も嫌いになりますが、相手にも恐怖心が出て、吃った様な喋り方になります。だから職場では、挙動不審な変人扱いです。

人生は減点ポイント制です。今の職場での私のライフケージは消滅手間です。
何処へ行っても同じ。

No.4 21/09/28 22:17
お礼

>> 2 自他共に認める失敗ならば、繰り返さなければいいだけです 失敗して学ぶ機会を得たんですよ 誰でも人生初心者ですから ありがとうございます。
学びが積み重ならないし、そんなクズ野郎だから失敗したら、信用ゼロになります。
なんで存在しているのかわかりません。

No.6 21/09/28 23:03
お礼

>> 5 そうなんですね。
実は私の母も、旅館とホテルの両方で清掃や、ベッドメイクをしていました。
…チェックが厳しそうでしたよ。場所によるのかな?

間違いや、失敗に対してだけの指摘や叱責だと理解したつもりでも、全否定された気持ちになるのは、被害妄想すぎるのでしょうか?

今の職場は、保育園です。
だからちょっとのミスが命取りやクレーム、訴訟に発展します。
着任直後はライフが100あったとしますと、ミスや失敗をして、信用を失い、今は0に近い。お面を何枚もかぶっている人達なので、ロッカーでの悪口はまだかわいいです。本人目の前で、嫌味や人格否定のオンパレードになりますから。

けれど、それぐらい緊張感がないとダメな職場でもあります。ミスは許さない。できて当たり前、気遣いが出来て最最高みたいな感じ。

とにかくこれ以上、居場所が無くなるのが嫌なので、薬があればなんとかしたい。

きっと、他人の目を気にしなくなったら、もっと仕事ができるようになる。

No.8 21/09/29 06:55
お礼

>> 7 ご親切にありがとうございます。
ADHDに特化した職業斡旋があるんですね。
いってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧