注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

いつも人気のない商品棚に在庫の豊富な商品を常用品として使いだすと、人気がでてきて…

回答1 + お礼1 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
21/09/29 07:45(更新日時)

いつも人気のない商品棚に在庫の豊富な商品を常用品として使いだすと、人気がでてきて品切れになったりします。
その数、数品目以上です。
人の並んでる状態を殆どみたことないATMを利用しようとすると、操作にもたつく高齢者がタッチの差で使用開始して、そのあと何人も並びだしたりというようなことなどが、よくあります。
5分10分後には、がら空きみたいな。
あまり気に掛けず、運が悪いで済ませていますが、あまりにも頻度が多いです。
このような出来事は目に見えない力が、なにかを示唆しているのでしょうか?

21/09/28 17:00 追記
手に入らなくなった常用品をケース買いしたり余裕をもって、やや大人買いすると、その後から、以前の状態に戻ったりします。

No.3383616 21/09/28 16:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/28 18:08
匿名さん1 

時間帯をずらしてみる。空いてる時間帯は必ずあるので、調べる。
どうせ必要で購入するものなら、時間の節約の為にもまとめ買いしておくのは損ではないですよね。

No.2 21/09/29 07:45
お礼

>> 1 まとめ買いするのは、欲しいときに買えなくなったからです。
だけど、そういうことをすると、いつでも買えるようになります。
かいたのは一例です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧