注目の話題
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

なぜ結婚したり子供を産むと女性ってマウントしたりするのですか?

回答10 + お礼1 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
21/09/29 19:13(更新日時)

なぜ結婚したり子供を産むと女性ってマウントしたりするのですか?

No.3384164 21/09/29 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/29 09:30
匿名さん1 

自分は社会に貢献しているという気持ちになってるのでしょうね。
子供や旦那の地位の威を借りることでしか己に誇れるものがないのでしょう。
かわいそうな人たちなのです。

No.2 21/09/29 09:45
通りすがりさん2 

これは,間違ってるなぁ。
本当の勝ち組は子供いるいないじゃなくて,自分のペースで,
健康で生活できている期間が長いことが1番マウント取れることなのに

結婚しても,義父母,兄弟がクズ
相手が働かない,安月給
性格が悪い,細かい
子供が働かない。家にいる,結婚しない。
同居なんて最悪


結婚すると,いろんな問題一つもない人っているかなぁ
相手を間違えると本当に不幸
だから今マウントとったところで,だから?って思っていたらいいよ

No.3 21/09/29 09:47
匿名さん3 

結婚したい。
子供が欲しい。

て、言う人が多いから、人が欲しがるものを手に入れたって優越感があるからじゃない?

No.4 21/09/29 09:54
匿名さん4 ( ♀ )

全ての女性がそうではないと思って欲しいですけど、そういう人も少なからずいますよね。。。

バリバリ働いている独身女性に対してのマウンティングだとしたら、結婚出産した自分の苦労やストレスを正当化?するために無意識にしてしまうんじゃないですかね。自分の方がすごいんだぞえらいんだぞ女としてのステージが上なんだぞって言っていないと自分が苦労ばかりで不幸なんじゃないかと不安になるんじゃないですかね?

女は遺伝的に群れ社会の心理があるので、心の中で上下関係を気にしがちな人が多いんですよ。

No.5 21/09/29 09:57
匿名さん5 

私は独身時代から、何かとマウンティングしてました。
結婚してからは逆におとなしくなったくらいです。

No.6 21/09/29 10:12
匿名さん6 

意識してマウントとってるような人なら
独身時代から取ってますよ。

意識せず取ってるとしたら、
結婚後の人生でその後何十年もランクが変わってしまう
焦りとかあるからですかね。

マウントとっているつもりなくて、自分の生活、家庭の話
をしただけでマウントだと受け取る側の問題もあると思います。

No.7 21/09/29 10:24
匿名さん7 

学生時代の友人が独身達にやたら結婚と子供マウンティングしてくるのですが、
実際は姑と小姑の事でグチを言い、家に帰りたくないと親しい友人を困らせています。

自分の選択を肯定したいようですが、まわりは大迷惑です。

No.8 21/09/29 10:40
匿名さん8 

マウント取る人はコンプレックスの塊なんですよ。

自分自身で頑張った事や誇れる事を見つけられないから、ご主人やお子さんがいる事で偉いと思い込みたいんです。
憐れな人です。

自分自身をきちんと持ってる女性は、結婚しようがお子さんがいようが、それでマウント取るような事はしませんし、そんな考え方になりません。

No.9 21/09/29 11:55
匿名さん9 

そんな事しないよ。

個人の自由。

No.10 21/09/29 14:03
匿名さん10 

それしか自信がないから

No.11 21/09/29 19:13
お礼

>> 10 自信があるからマウントするんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧