注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

上司からのパワハラや同僚のモラハラを訴訟しました。 私に非は無いとされ、その2…

回答5 + お礼0 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
21/09/29 17:27(更新日時)

上司からのパワハラや同僚のモラハラを訴訟しました。
私に非は無いとされ、その2人は出世コースから外され左遷されてわずかでしたが慰謝料も貰いました。
私はそれから会社に残っていますが上司の取り巻きだった人も、他の人たちも私を遠巻きにするようになりました。

明らかに上司たちが悪いよねと同意してくれているのに、前は旅行など誘われて行く仲だったのに今はあまり話してもくれません。

私と1番仲良くしていた2人も、それから立て続けに退職してしまいました。
理由がわからないし会社に居づらいです。

No.3384241 21/09/29 12:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/29 12:34
匿名さん1 

だって絡んで貴方の気に食わないことしたらモラハラって訴えられるかもしれないじゃん
そういう人とわざわざ仲良くなる必要なくない?
人は他にもいっぱいいるんだから

No.2 21/09/29 12:36
匿名さん2 

そういうのは仕方ない。でもあなたが勝ったんだからいいじゃない。

No.3 21/09/29 12:42
匿名さん3 

上司の取り巻きが敬遠するのは当然でしょうし
善悪だけで社会が回っている訳でもないです
訴訟と言う力技でコミュニティを壊した訳ですから
また再構築するしかありません
仲の良かった二人が辞めてしまった真因は
分かりませんが、その二人も同じ様に居づらく
感じる様になった可能性はあるかもです

No.4 21/09/29 14:27
匿名さん4 

悪い人間はその問題の行動をした者たちです。
会社にも、主様が働きやすくする責任があると思うのですが・・
個人の責任でありますが、会社内で起こったことなのですから、少なからず会社に責任あると思うんだけどな?
周りの人たちが、その様にするなら、その人たちは所詮その程度の人たちですよ。

No.5 21/09/29 17:27
匿名さん5 

主さんは被害者のはずなのに、悪い奴を成敗しただけなのに、現実はそうなるでしょうね…。友達でもないし所詮は一緒に仕事をするだけの職場仲間ですからね。
訴訟を起こした面倒な人って思われてるんだと思います。嫌ですねそういうの…。
自分はパワハラされてそのまま耐えて限界になる前に辞めるか、限界超えて病気になって辞めてる人間なので、主さんの行動は立派だと思いますけどね!
ご自身のこと守ったわけですから。
職場以外で事情を知ってる友達は味方になってくれてるんじゃないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧