注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

不整脈がある方に聞きたいです。 どんな感じの動き方をしますか? 私も、不…

回答1 + お礼0 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
21/09/29 16:20(更新日時)


不整脈がある方に聞きたいです。
どんな感じの動き方をしますか?

私も、不整脈の疑惑があるのですが
心電図では問題なしと言われます。

遺伝的に心臓が弱い家系ではあります。
母親は、心筋症(肥大型?)らしいです。
私はまだ若いからと、詳しい検査はしたことないのですが‥

最近は不整脈?と動悸が気になります。
でも、心電図では不整脈は見つからなかったので
どんな動きや症状なのか、知りたいです。

No.3384293 21/09/29 14:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/29 16:20
匿名さん1 

答えになるかわからないですが?参考までに
あくまでも私の場合ですが、動悸、不整脈(心臓が一瞬止まるような動き)の症状が出て他にも手足の震え、ふくらはぎの浮腫出たので病院の診断ではバセドウ病と言われました。バセドウ病の症状で動悸や不整脈の症状が出ることがあります。もし心配なら念の為甲状腺の検査もされてみてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧