注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

私は小4からいじめを受けてきて小学校はがんばっていけました。 でも中学はいじめ…

回答3 + お礼0 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
21/09/30 00:05(更新日時)

私は小4からいじめを受けてきて小学校はがんばっていけました。
でも中学はいじめがエスカレート
やってもないのに犯人扱い 悪口 陰口 無視 仲間はずれ
唯一友達だとおもっていた友達にも裏切られた過去があります
その後一年半閉じこもりました
親にもいじめのことも話せず不登校になってから親は知りました。
一年半は毎日先生がきてくれてうれしかった。 
その後 通信制の高等学校に行き、そこは楽しく過ごせました。
専門学校にも行ってましたが人間関係がまただめになり退学して今は二年付き合ってた人と結婚して三年 3才の子供もいます
いまだ、精神的にだめになり外で働けません。

いまだに精神が駄目になりフラッシュバックなどがたまになります。
どうしたら過去のことを忘れますか?
このことからどうやったら抜けれますか?
どうかだれか相談乗ってください。
お願いします。

No.3384638 21/09/29 23:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/29 23:16
匿名さん1 

自分も中学イジメ経験してるから
わかるけど
いつまで経ってもやられたほうは忘れられない。もうこれは仕方ないのかも知れない
忘れる必要はないんじゃないかな?
歳を重ねると
自然と同級生に会わなくなるからね。
それだけでも多少は緩和されてるのかも知れない。

No.2 21/09/29 23:21
匿名さん2 

3才の子供さんがいるなかだと少し難しいかもしれませんが、過去の辛い記憶から抜け出せるくらいに楽しいことや熱中できる事を見つけてみてはどうでしょうか?趣味の中で少しずつ人間関係を作っていけばいつかは克服できるようになるかもしれませんよ!辛さを知らない人間が言うのは無神経かもしれませんがプラス思考で生きていきましょう!

No.3 21/09/30 00:05
匿名さん3 

どうしたら過去のことを忘れますか?

時間が経てば忘れます。
人間は忘却する生き物です。

このことからどうやったら抜けれますか?

旦那様とお子様との
時間を大切にしていれば、
そのうち気にならなくなります。

愛する旦那様と、
生まれてきてくれたお子様が
いらっしゃる事に感謝して下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧