注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

保健室の先生に相談することって迷惑でしょうか?他の方法を利用してから行くべきでし…

回答2 + お礼2 HIT数 893 あ+ あ-

匿名さん
21/09/30 00:59(更新日時)

保健室の先生に相談することって迷惑でしょうか?他の方法を利用してから行くべきでしょうか。

こんばんは。高校3年で、ここでも何度か相談を聞いてもらったことがありいつもお世話になっています。
私は定期的に精神不安定、体調不良になってしまい、体調不良で病院に行ってもストレス性だからストレスの方をどうにかしてほしいと言われます。ここでたまに相談に乗っていただいていましたが、ネットなので個人情報は詳しく話せずまたストレスが様々な理由が混ざってしまっていることもあり完全にのせることができませんでした。 いつも少し気が楽になるのですが別要因でぶり返し振り出しに戻ります… 根本的解決ができていないです。

さて、親にも話せず(何度か話はしていますが進歩はなくメンタル的にきついときにメンタルにくることを言われる(正論)のでしんどい)
友達にも話せずなので、保健室の利用を迷っています。ここまで話が長くなりすみません…
もしかしたらただ話を聞いてほしいだけなのかも知れないのですが、そんな不純な動悸で長くなりそうな相談を(もちろんアポはとりますが)しても良いものなのか悩みます。話しても根本的な解決にはあまりつながらそうな問題なので意味がないといえばそれまでなのですがこのまま一人ではどうにもできそうにないので誰かに助けてほしい感じです。

長くなってしまってすみません。繰り返しも多くなってしまってごめんなさい。 保健室という最終手段を使う前に他に出来ることはあるでしょうか 命の電話的なのはあまりいい話を聞きませんし、スクールカウンセラーが来るのは随分先で、親にはあまり知られたくないです…

No.3384702 21/09/30 00:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/30 00:44
匿名さん1 

心療内科は利用できませんか?
保健室の先生って医者とは違うので、話は聞いてくれても、ストレスが原因の体調不良なら根本的な解決には至らないと思います。

No.2 21/09/30 00:55
匿名さん2 

いいえ、迷惑ということはありません。

No.3 21/09/30 00:58
お礼

>> 1 心療内科は利用できませんか? 保健室の先生って医者とは違うので、話は聞いてくれても、ストレスが原因の体調不良なら根本的な解決には至らないと… 回答ありがとうございます
心療内科は高校生一人では通えない所もあり足踏みしている状態です。 また塾などで毎日の予定がつまっているのですぐには行けなさそうです。あと保健証は親の財布なので…

No.4 21/09/30 00:59
お礼

>> 2 いいえ、迷惑ということはありません。 回答ありがとうございます。
読んでいただきありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧