注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

うちのニャンコがダラダラ生きてるので注意しました。 ニャンコも反省している…

回答3 + お礼2 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
21/09/30 22:54(更新日時)

うちのニャンコがダラダラ生きてるので注意しました。

ニャンコも反省しているのか、黙ってじっとしています。

そのうちアクビをしました。

後ろ足でガリガリかいてます。

なんだ!?その態度は!?
私はニャンコの言い分を聞きました。

ニャンコは何か言いたそうです。
仕切りにフンフンと床の匂いを嗅いでます。

どうやら本当に反省した様です。

ニャンコはトボトボと歩いて行き、ネズミのオモチャを咥えて来て、私の前にポトッと落としました。

これがニャンコの出した答えみたいです。

そうか…。
これを差し出すという事は、お前も反省しているのだな?

私はネズミを取ろうとしました。

噛まれました。

No.3385176 21/09/30 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 21/09/30 22:54
匿名さん2 

鳥は三歩歩くと忘れるそうです・・二秒で忘れるのは同じウイルス(変異)だと思います
家のももは、考えナシでかむ、ひっかく・・雑念がなく、悟りの境地で動いているようです。

No.4 21/09/30 20:49
お礼

>> 2 素直な猫ちゃんですな うちの「もも」は、「時代が違う」と言って、お尻をむけます うちのニャンコは正面を向いてはいますが、常にムスっとしてます。
ムスっとしてるかと思ったら寝てます。

No.3 21/09/30 20:47
お礼

>> 1 飼い猫に手を噛まれる  新鮮味は無いが新しい慣用句の誕生の瞬間である。 噛んだあと、「え?誰に噛まれたの?」みたいな顔をするニャンコ。
2秒後の記憶が無くなる病にかかっている模様。

No.2 21/09/30 20:39
匿名さん2 

素直な猫ちゃんですな
うちの「もも」は、「時代が違う」と言って、お尻をむけます

No.1 21/09/30 20:25
匿名さん1 

飼い猫に手を噛まれる

 新鮮味は無いが新しい慣用句の誕生の瞬間である。

  • << 3 噛んだあと、「え?誰に噛まれたの?」みたいな顔をするニャンコ。 2秒後の記憶が無くなる病にかかっている模様。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧