注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

先ほど親がぶち切れました。というより、私達家族が巻き込まれました。 聞いて…

回答7 + お礼2 HIT数 495 あ+ あ-

匿名さん
21/10/03 09:35(更新日時)

先ほど親がぶち切れました。というより、私達家族が巻き込まれました。

聞いていただきたいです。
私の母親は、とても感情的でヒステリックです。なので家事でイライラしてる時に話しかけるとめちゃくちゃ怒鳴られます。ここまではいいんですよ。まだ許せます。本題はここからです。

さっき、父親が冷蔵庫にコーヒーを不安定な状態で置いていたらしく、母親が冷蔵庫を開けた瞬間ドォン!!です盛大にぶちまけました。すると母親は烈火の如く怒りだし父親と関係ない私達(私含め三人兄弟)にあたり散らかしました。以下、会話です
母「何してんの!?本当最悪!!本当嫌い!!」
父「ごめん片付けるわ、、、。ほんとすまん。」
母「ごめんじゃないよ!!どうすんのこれ!!冷蔵庫から垂れてるじゃん!!」
父「やったんだから仕方ないじゃん、わざとじゃないんだよ、、」
母「もぉー!!!(雄叫び)」
私「(保冷剤を冷蔵庫の近くのゴミ箱に捨てる)」
母Гそこ通るな!!コーヒー垂れてんだよ!!」
私「ゴミ箱ここしかないから仕方ないよ、、」
母Гそれ今やることなの?どけよ!(パンチ)」
私「おーん、、、」
父Г興奮すんなよ、、今やるからさぁ、、」
母Гうるせーなぁ!!できないだろ!お前!!」
父Гやるってば、、」
私達家族「(ソファーに避難)」
妹「(YouTubeを爆音で流す)」
母「(くっそ文句言いながらコーヒーを拭く)」
 
どうでしょうか。ちなみに今も物に当たりながらグチグチいってます。ほんと怖いです。大体毎晩こんなもんです。キレてしまうのはわかるのですが、1才の弟もいるし、もういい年してるんだしで情けなく思えてきます。
この母親を止める方法を教えてください。

タグ

No.3385245 21/09/30 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 21/10/03 09:35
匿名さん9 

私は、起きてしまったことは、ごちゃごちゃ言っも仕方ないので、片付けて原状回復に専念するので、別にキレて
作業が遅くなるだけで、何の解決にもならない無意味なことをする人の意味が分かりません。
ちょっと、思ったのは、こんなに危険なお母さんがいる中で、不安定なところにコーヒーを置くとか、なかなか、家族もすごいなと思いました。
普通でも、あんまり、溢れる感じでは置かないなと思います。
家族も、だらしないの直した方がいいと思います。
それでも、駄目なら病院に行ってもらった方がいいと思います。

No.8 21/10/02 11:23
匿名さん8 

みんなで話し合った方がいいと思います。
お母さん、いっぱいいっぱいな感じです。
お母さんだけの問題ではない場合もあります。
「わざとじゃない」と子供のようないいわけをする人とは
私も合わないので、いつもその調子ならイラっとするのわかります。
更年期障害で脳がおかしくなっている場合もあります。

No.7 21/10/02 04:17
匿名さん7 


キレてる母を動画に撮る。

その後、、、冷静に これみて。

どう思う?お母さん。

と 本人に問う。

No.6 21/09/30 21:53
お礼

皆さんご回答ありがとうございます<(_ _)>母親は最近いらつく事が多かったので、一気に爆発してしまったのだと思えてきました。
明日の朝に一声かけてみようと思います!!

No.5 21/09/30 21:47
匿名さん5 

恐らく、
お母様は
今のお母様と
同じ感じの両親の元で
育ったのでしょうね。

変えることは、
難しいと思います。

No.3 21/09/30 21:36
匿名さん3 

それは日々の積み重ねだと思いますよ。

日頃から何かしらストレス溜めてらっしゃるのでしょう。
ノイローゼっぽいですね。病気っぽい。

日頃から感謝の気持ちを伝えたり、実際に何か手伝ったり、労ってあげてください。機嫌のいい時に、ね。
母親が家事とか子供の事やるのは「当たり前」とされてますが、感謝して然るべき事ですし、誰もが当たり前に出来ることではありませんよ。

当たり前を当たり前にやってくれるのって、物凄く有難くて、尊い事です。

そして、ストレスの発散は気持ちよく盛大にやれるよう、邪魔しない方が良いと思います。
触らぬ神に祟りなし。

No.2 21/09/30 21:33
匿名さん2 

たぶん、日々キレる為の理由を探してるのだと思います。
きっかけはなんでもよくて、怒鳴り散らす事が目的。
家庭内での自分の立場を確立するためのアピールであると考えられます。

No.1 21/09/30 21:30
匿名さん1 

私ならそんな言い合いしてる間に冷静に片付けられる自信があります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧