注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

初めてこのサイトを知って、思い切って相談します! 職場の人(tさん)のこと…

回答2 + お礼0 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん
21/09/30 22:16(更新日時)

初めてこのサイトを知って、思い切って相談します!

職場の人(tさん)のことです。
tさんは既婚者で還暦を超えてます。わたしは30代の事務員です。
tさんに気にいられてしまって、目を合わせないようにしても何故か視線を感じたり、気づくと近くにいたり、タイミングを合わせられています。このことをtさんに聞いたら、私の顔が少しでも見たい、話したいから意図的にタイミングを合わせていたそうです。
それを聞いた瞬間、tさんを見る目が変わってしまって気持ち悪くなりました。毎日会社で会うし、席は目の前だし、私はどうしていいか分からなくなってしまいました。
社員が出入りするドアがあって私は背を向けて座っている形なのですが、tさんが入ってくると見られてる感じが痛いほど伝わってきます。
私とtさんの席の間に飛沫パネルがあるのですが、私の横を通る時パネル越しに私を見てるのがよく分かります。。


お昼はtさんに見られないようにチャイムとともに雲隠れします。

これからも今の職場にいたいので上手くやり過ごしたいのですが、その人に好かれることにとてもストレスを感じます。
でもずっと逃げ回っているのは大人気ないと思うんですね、、このような時、少しでもストレスを溜めないように職場にいられる方法を教えてください!
(つい最近、蝸牛型メニエール病になりました。)

No.3385268 21/09/30 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/30 22:10
匿名さん1 

まずは仲の良い同僚に相談して、それとなく気にかけてもらってはどうでしょうか。
放っておいても、危ない気もします。
上司に相談して、注意してもらうのも手だと思いますが、逆恨みされても危険な気がします。

No.2 21/09/30 22:16
匿名さん2 ( ♀ )

だめ。聞いてても気持ち悪くてムカムカしてきちゃった。

会社にとって必要な、真面目に働く若くて将来性あるあなたが、
老いぼれもうろくジジイのせいで嫌な思いして会社に居づらくなってしまうなんて。

これは下手に周りに相談するのも危険です(周りの人達がどんな性格かわからないからただあなたを自意識過剰呼ばわりしたり好奇の目で二人を見たりするだけかもしれないし。)


そのろくでもないジジイに、
「会社には仕事しに来ていて、常に見られるのとかは辛い」と伝えて、止めないようなら、本当に辛そうな表情やため息ついてどんどん元気なくす雰囲気を醸し出すといいですよ。


ただ見られてるだけの今の状況なら、上司とかに相談しても変にこじれてしまう可能性もあります。

あまりにエスカレートしてきたら信頼できる上司に相談も手だとは思いますが、それで相手が左遷されたりして恨まれるのも怖いです。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧