注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

スマホを開いたら、母親に無言でアプリを消されてました。酷くないですか? ス…

回答4 + お礼1 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
21/10/01 00:01(更新日時)

スマホを開いたら、母親に無言でアプリを消されてました。酷くないですか?

スタディサプリの動画を見てて寝落ちしてたら、なんか携帯電話が没収されてて、開いたらゲームアプリ2つ消されてました。

約束した通りいつも勉強をしてるのに、さすがにそれは無くないですか?

家族で1日2時間勉強したら、携帯は遊んでも良いって約束してたのに。その通りにやってきたのに。

学生には必要ないって,,,
それで繋がってる友達もいるから本当にやめて欲しい。
インスタとか、Twitterとか開かれてるだろうな,,,

No.3385345 21/09/30 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-09-30 23:34
匿名さん2 ( )

削除投票

ひどいですね。
本当にひどいと思います。ただ、だから何かできるかと言われれば何もできないんですよね…親と子の関係ってきついですよね。
これからそれがひどくなって、さらに色々されるようであればスクールカウンセラーなどに相談してみてもいいと思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/30 23:32
匿名さん1 

母が触れないように、ロックを変えよう。

No.2 21/09/30 23:34
匿名さん2 

ひどいですね。
本当にひどいと思います。ただ、だから何かできるかと言われれば何もできないんですよね…親と子の関係ってきついですよね。
これからそれがひどくなって、さらに色々されるようであればスクールカウンセラーなどに相談してみてもいいと思いますよ。

No.3 21/09/30 23:39
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

お母様はプライバシーなんて言葉知らないんでしょうね。

主様が何歳かは分かりませんが学生さん、子供(家族構成上の話です。)なのであれば親がスマホを管理するのは当たり前のことですが、勝手にスマホ漁ったり何でもかんでもしていいって訳じゃないです。

パスワード変える、黙って変えると更に逆上されるかもしれませんのでちゃんと「やめて。」と言えるなら言った方がいいです。

No.4 21/09/30 23:54
お礼

>> 3 高校生です。 いっつもスマホを開いて見せろと言ってきます(´;ω;)反抗したら契約切られるのでスクリーンタイムと、勉強時間は気にしています。約束通り勉強して、スクリーンタイムも3時間以上ならないようには気にしているんですけど、どうしても高校生がスマホゲームをするのは気に入らないみたいですね(--;)

No.5 21/10/01 00:01
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

3です。
高校生、、。立派な大人だと思いますがね、、。
ちゃんと約束を守られてるの凄いと思いますよ。それで勝手にプライバシーにずかずか入られるのは誰でも嫌です。

家庭のルールは様々ですしなにも言えませんが小学生でもスマホアプリがんがん使ってますし、高校生ならば何か勉強と対価に使わせてもらうとか交渉していくべきです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧