注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

普段は水ばかり飲んでいて、久しぶりにジンジャーエールを飲んだら、 こんなに甘か…

回答6 + お礼0 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
21/10/01 16:32(更新日時)

普段は水ばかり飲んでいて、久しぶりにジンジャーエールを飲んだら、
こんなに甘かったっけ?というくらい甘く感じた。
もちろんジンジャーエール独特のピリッと来る感じと生姜の酸味はあるんだけど、
あれだけ甘いと、清涼飲料水が体に悪いと言われる理由も分かる気がする。
もうコーラーもジュース類も、果糖ブドウ糖液糖の入ったモノは飲めんわ。

No.3385684 21/10/01 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/01 14:00
匿名さん1 

そうなんですよね。私は基本的にお茶を飲んでるんですけど、ジュース飲むとめっちゃ甘く感じますもん。

私の場合はそれはそれで好きなんで気にせず飲みますけども🤤

No.2 21/10/01 14:46
匿名さん2 

ジュース類は飲み続けてるとその甘さに慣れて気づかないんだよねー

No.3 21/10/01 15:15
ご近所さん3 

ウィルキンソン:ジンジャーエール

原材料:果糖ぶどう糖液糖、酸味料、香料、カラメル色素


コカ・コーラ:カナダドライ・ジンジャーエール

原材料:果糖ぶどう糖液糖、ジンジャーエキス/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)


真っ先に果糖ブドウ糖液糖だもんなー


あれ?ウィルキンソンのはジンジャーエキスすら入ってないね

カナダドライのジンジャーエールは生姜が入っていないとか訴訟になったらしいし

No.4 21/10/01 15:23
匿名さん4 

ジンジャーエールは
製品によって
味に違いがあるようですから、
主様が以前飲まれた物は、
他社製品の可能性が、
ありますね。

No.5 21/10/01 16:03
匿名さん5 

ジュースに限らずお菓子やスイーツ、菓子パンなんかも、普段甘いものを食べないと尋常じゃない甘さを感じ目を白黒させてしまいます。

子供の頃は甘いもの嬉しかったのになー。

No.6 21/10/01 16:32
匿名さん6 

個人でされてる喫茶店の自家製ジンジャーエールは独特のパンチの効いた、ほのかな甘さで飲み易いのが多い。

今、市販で良い感じのジンジャーエールは記憶に見当たらない。
無糖ジンジャーエールでいい感じのあったけど、何処のメーカーの奴だったかが全く記憶に見当たらない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧