注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

職場の駐車場問題について。 社員やパートさんほとんどが車通勤をしているような職…

回答4 + お礼0 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
21/10/02 15:31(更新日時)

職場の駐車場問題について。
社員やパートさんほとんどが車通勤をしているような職場です。
私もパートで少し早めの時間にあがります。
しかし、駐車場があとから来たパートさんに進路を塞がれて、定時退社しても駐車場から出られないのです。
困って総務に言いに行ったらごめんなさいね、という感じで対処はしてくれず。次からどこにとめたらいいか相談しましたが、明確な答えはなく…。
結果定時の後1時間半ほど出られませんでした。
勤務時間でもないのに拘束されて、ごめんだけで済むんですかね?
他にも色々不信感があるのですが、この辺りを理由にやめられますかね?

No.3385772 21/10/01 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/01 17:38
匿名さん1 

出口で何かしてるんですか?
一般的に、道路の事故や工事など、車が低速または動かないような渋滞で「10㎞渋滞してると、抜けるのに約1時間かかる」と言われてます。
会社の駐車場で10㎞以上渋滞してるのは想像つきませんが、毎日そんな渋滞が起きるのを管理していないなら、辞めていいと思います。

No.2 21/10/02 11:11
主婦さん2 

うちの職場も駐車場のスペースの関係で詰めて駐車しますが帰る時出られなければ駐車許可証の名前を見て上司に連絡して移動しに来てもらいますよ
そういう対処もないなら辞めていいと思いますよ。予定があって帰りたい時とか困りますよね。

No.3 21/10/02 15:15
匿名さん3 

初めから入り口に停めては?

それに文句を言われたら、出れないから入り口に停めただけだと主張しましょう。

一時間半も出れないってどういう事?
あり得ません。

No.4 21/10/02 15:31
匿名さん4 

ようは敷地がそのような形状であるため、
後から来た人は主の車の前に停めるしかないのでしょう。

よく工事現場等で見られる光景です。

その場合はカギを車の中において、自分が出れるようにほかの車を動かし
自分が出たら、ほかの人の車を元に戻す。という事が良く行われています。

実際には車両保険等の関係でそのようなことはしたくないですね。


またこの件で辞めるか辞めないかは主の自由だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧