注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

障がい者雇用に関する相談です。 私は、精神障害なのですが 給料が安すぎてやっ…

回答2 + お礼1 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
21/10/02 19:09(更新日時)

障がい者雇用に関する相談です。
私は、精神障害なのですが
給料が安すぎてやってられません
なかなか服も買えません
冬寒くて仕方ありません
生活保護しかなく受けていますが
これだから精神障害者は。とか
病院に行くと言われてしまいます。
じゃあどうしたら良かったのでしょうか?
仕事も入りづらく内定なかなか出ません。
体調崩して熱をだし
熱がある事を救急隊の方に言ったらコロナかと疑われ
生活保護だと言うと嫌がられ
看護師にも冷たい目で面倒くさいと小声で言われました。
救いがないと思いました。
私みたいな面倒くさい奴は、
どうすればいいのでしょうか?

No.3385911 21/10/01 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/01 21:34
匿名さん1 

障害者年金はもらっているのでしょうか。
生活保護費と合わせても、毎月足りないでしょうか。
生活保護だと嫌がられるそんな病院やめて、違うところに行ってください。
お給料が安いとは、B就労だからお給料が安いのか障害者雇用枠で短時間しか働かせてもらえないからなのかわからないけど。
うちにも精神障害ある家族いますが確かに手間がかかるけども。
主さんがたまたま行っている病院で、嫌な目にあってしまったのかなと。仕事先もいい所に出会えるように、支援所の方に希望話してみたら。
私のパート先にも障害者雇用で働きにきている精神障害の方各部署に2人ずつ居ますが、8時間フルパートでゆっくりですが働いてますよ。
扶養範囲内のパートさんなんかより、たくさん稼いでますし。
最初は、やはり馴染めない感じで覚えるの苦手みたいでしたがみんなに可愛がられてますよ。
前向きに主さん頑張ってください。

No.2 21/10/02 18:36
お礼

>> 1 職場の方に
貴方嫌われているの分かってる?って
言われてしまいました。
ネガティブに考えすぎました。
年金の申請してみます。
返信ありがとうございました。
頑張ってみます

No.3 21/10/02 19:09
匿名さん1 

就労移行支援所からの障害者雇用枠で働いていて、通常発達の方に言われたんですよね。先天的な精神障害でぞくに言う発達障害者での雇用か、後天的な精神障害で鬱とかにもよるけども。前者なら発達障害とかなら空気読まないとかあるから働く前に、従業員さんたちに説明が支援所の方からあるだろうし、そんな暴言言わないし言ったら上司に怒られますよ、差別だとかこのご時世クビになる。もし社会に馴染めないとかの鬱とかなら付き合いにくいとか話し合わないと思われて言われたのか?まあ、普通に凹みますよね。鬱とかなら、主さんのこと精神障害者だとはおもわずに言っている可能性ありますよね。

ご自分で精神障害者だって言ってるだけとかではないんでしょう?診断が下りてですよね?

精神障害者手帳持ってるんですよね?なら取得した時に施設の方から、障害者年金の話出ると思うけど。病院には定期的に通っているなら、病院からも手帳あれば年金貰えるって話出ますよね。不思議で仕方ないんですが、まず行政との間に入ってくれる労務士さんとかに相談して
ください。生活保護費と年金合わせたら、20から35万位は毎月手元にあるはずですが。年金は、収入が月38万以上でなければ貰えるし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧