バンプの歌詞解釈

回答1 + お礼1 HIT数 1659 あ+ あ-

通行人( 27 ♂ )
07/04/10 08:13(更新日時)

昔お世話になったバンプを聴いてて思ったのですが。

ネバーラスティングライの最後の方の「掘り出したのは…」の部分で、主人公の男は長い年月以外に何を掘り出したと思いますか?



自分的には、「後悔」のようなものだと思うのですが…。



愛する人のために男は石油を掘り始め。
長い年月を運命に逆らい続ける。

一方、女性の方は体を売りながらも、男の言葉をお守りにして生きている。

男の言葉を優しい嘘と言っているように、嘘だと思っていたからこそ男の身を案じることなく安らかに眠りにつき。
その気持ちを、運命にも変えられないものだと誇っていた。


その言葉を本気で言った男は、ただ必死に掘り続け。
いつのまにか目的が自分の運命にたいする復讐になってしまった。

…掘り出したのは…永遠になってしまった嘘…




これじゃ、バットエンディングですよね。
あのアルバムの物語は全部グッドエンディングと聞いたことあるのですが…。
Kも結局殺されたようなもんだし。

タグ

No.338648 07/04/10 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/10 01:24
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

BOCは、聞けば聞くほど奥深さに驚き、歌詞を追究しながら聞くと、どんどん印象が変化しませんか?
私は答えはないきがします。

ん-…主さんの答えにならなくてごめんなさい。

No.2 07/04/10 08:13
お礼

>> 1 返答ありがとうございます。


歌詞がネガティブな人間の前向きさ…みたいな印象を受けるので。
自分の状態によってネガティブなところに共感するのか、ポジティブなところに背中押されるのか変わりますね~。

聴き手に解釈を丸投げしてますから、聴き手しだいなんでしょうね💧


レスありがとうございました☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧