注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

仕事忙しすぎたら恋愛放置ってよくあることですか?今までの相手はそんなことなかった…

回答13 + お礼10 HIT数 599 あ+ あ-

匿名さん
21/10/04 20:44(更新日時)

仕事忙しすぎたら恋愛放置ってよくあることですか?今までの相手はそんなことなかったけど今回の人はしょっちゅうそうなります。私自身は仕事と恋愛は全く別物という考えでそれぞれにあまり影響を与えないタイプのため理解しがたい。またそういうタイプの人は仕事が忙しくなったら恋愛以外の友人関係も家族のことも自分の寝食すらも疎かになるものですか?健全な生活できているのかも気がかりです。

No.3386508 21/10/02 17:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.12 21-10-02 21:40
匿名さん12 ( )

削除投票

余裕がなくてすごく苛々してるみたいなので
放置…よりお別れがいいですね。
一年も放置したら自然消滅確定です。
きっとこのままお別れになりますが、苛々したままよりは幸せになれると思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/02 18:09
匿名さん1 ( ♂ )

俺は仕事でトラブルとかあるとそっちに頭全部使っちゃう。
恋愛してる場合じゃねぇ!ってなる。
今年はそんなタイミングが2回くらいあったかな。
どうすればいいんだ…って悩んでご飯も喉を通らなかった。

そんな時、彼女は何も言わず支えてくれてたけど
「仕事なんかほっといて私に構ってよ!」
って言われてたら別れてたと思う。
やろうとしてやってる訳じゃないから、変えられない。

No.2 21/10/02 18:20
匿名さん2 

あるよ。
私自身がそういう状態になった事があるから分かる。
思考の大半が仕事の事で、他の事は一時停止してる。
なんなら食事も忘れるし、トイレ行くのも忘れるくらい。
終業後も仕事の事は頭から離れないし、とりあえず体と脳みそを休める時間しか取れない。

愛情とは関係ないよ。
一時停止で凍結してるだけで落ち着いたら解凍されるから、余計な事しないで解けるの待ってれば大丈夫。
その時に怒ったりしないで、凍結前と同じ笑顔だと愛情が強くぶり返してくる。

No.3 21/10/02 18:26
匿名さん3 

疎かになりますね。
気持ちに余裕が無いんです。
人を相手にするのって大変ですし、恋愛は余裕がないと無理です。
安定した生活を送れたことがありません...

No.4 21/10/02 19:37
匿名さん4 

男の脳は一つのことに集中するようにできてるから、両立は出来ない。仕事は生きるための糧を生み出すもの。仕事全力の時は命を燃やして戦ってるから、他のことする余裕は無い。

No.5 21/10/02 19:37
お礼

>> 1 俺は仕事でトラブルとかあるとそっちに頭全部使っちゃう。 恋愛してる場合じゃねぇ!ってなる。 今年はそんなタイミングが2回くらいあったかな… 仕事ほっといて構って欲しいわけではないですが仕事が忙しいとかの説明もなく放置されるので気遣いないな〜とは思います。そういうタイプの人なら仕方ないですね。こちらも振り回されるのがいやになったので1年くらい放置しようと思っています。その間存分に好きなだけご飯も食べずに仕事していただけたらいいと思います。

No.6 21/10/02 19:39
お礼

>> 2 あるよ。 私自身がそういう状態になった事があるから分かる。 思考の大半が仕事の事で、他の事は一時停止してる。 なんなら食事も忘れるし、… こちらとしては心配なのになんの説明もなく放置されるのに疲れたのでこちらも1年くらい愛情凍結させてもらうことにしました。相手が1年後怒らず優しく受け入れてくれることを願います。

No.7 21/10/02 19:40
お礼

>> 3 疎かになりますね。 気持ちに余裕が無いんです。 人を相手にするのって大変ですし、恋愛は余裕がないと無理です。 安定した生活を送れたこと… 余裕ないのでしょうね。そうなのだろうと思います。悪いとは思いません。仕方がないことです。

No.8 21/10/02 19:43
お礼

>> 4 男の脳は一つのことに集中するようにできてるから、両立は出来ない。仕事は生きるための糧を生み出すもの。仕事全力の時は命を燃やして戦ってるから、… 一つに集中するなと言いたいわけではないのですがどういう状況かくらい言ってくれてもいいんじゃないかと思います。何も言ってくれないと心配するし、こちらだって自分の生活があるのに愛情から相手を心配しています。それをまた放っておいてくれなんて。そんな感じなら関わっていけないと思ってしまいます。

No.9 21/10/02 20:04
匿名さん1 ( ♂ )

えーと…性格悪いって言われない?

1年くらい放置するのは、まぁ普通に別れるってことなんだろうから良いけど。
その間ご飯も食べずに仕事しろってことは死ねってことだよね?

放置されて腹が立つ気持ちも分からんでもないけど、あなたは他人にそんな事言ってしまう人なんだよね?

No.10 21/10/02 20:08
匿名さん1 ( ♂ )

正直言われてもらうと、30超えてそれはきついです。

No.11 21/10/02 20:26
お礼

>> 10 放置がイヤというか仕事だから仕方ないだろう的な態度がイヤなのかもですね。もうこのままお別れでもいいと思ってます。次はもう少し私の性格も良く関われる相性の合う人を見つけます。正直でご親切なご意見ありがとうございます。

No.12 21/10/02 21:40
匿名さん12 

余裕がなくてすごく苛々してるみたいなので
放置…よりお別れがいいですね。
一年も放置したら自然消滅確定です。
きっとこのままお別れになりますが、苛々したままよりは幸せになれると思います。

No.13 21/10/02 23:11
匿名さん13 

忙し過ぎる度合いによるんじゃない?職業にもよるだろうし。

No.14 21/10/02 23:59
お礼

>> 12 余裕がなくてすごく苛々してるみたいなので 放置…よりお別れがいいですね。 一年も放置したら自然消滅確定です。 きっとこのままお別れにな… そう見える文章かも知れませんが私は苛々はしていないですよ。今は相手が忙しいという理由で放置されているのでお別れの話すら出来ません。

No.15 21/10/03 00:01
お礼

>> 13 忙し過ぎる度合いによるんじゃない?職業にもよるだろうし。 なんだか仕事の忙しさに逃げているように見えちゃうところもあるんですよね。

No.16 21/10/03 10:46
匿名さん16 ( ♀ )

やられたらやり返す…じゃダメだよ。

しかも放置になる土台が、彼は仕事、主さんは淋しさって、それはあまりフェアじゃないね。

世間一般的に、仕事は仕方のないこと、淋しさなどの感情は抑えるべきものとされるからね。

レスくれた1さんの彼女さんだって、本当は凄く淋しいかもしれない。でも彼のことが大切だから、心配だから、無理させない為に「今は大変な時なんだろうな」って察して待ってるのだと思う。その時期が過ぎたら「淋しかったー!」なんて言わずに、「お疲れ様」って言ってあげられたら、男性からしたら奥さんにしたくなるよね。

主さんは仕事が忙しいのは仕方ないとしつつも、一言連絡くれればいいとか、こちらの気持ちも理解して欲しいなど、まずは自分を一番に優先してくれ、そしたら仕事しててもいいから!って感じに聞こえます。

主さんと付き合うには、どれだけ仕事でいっぱいいっぱいでも、絶対に主さんを頭の中から外しちゃいけないってことですね。

責任感ある人や、そこそこ責任ある仕事に就いてる男性には難しいかなと。。

それを理解せず、私も1年感情凍結するんで~とやり返すような形をとれば、彼からはフラれるだけで、主さんから振った形にはならないでしょうね。

主さんが自分の考え方を変えられないなら、わざわざそのような 人から引かれるような子供じみたやり方しなくても、別れて自分べったりな男性と付き合った方がいいかなと。

No.17 21/10/03 14:28
匿名さん13 

>>15

それならちゃんと彼と向き合う事だよ。ホントに忙しいかもしれないのだから忙しい時ではなく普通に会える時にぶつかってみれば良くない?喧嘩したって良いのだから。

職業柄ある一定期間で頻繁に繁忙期があるのかそんな情報もないし何も分かっていないように見受けられます。それなら仕方ない事だし大して忙しくもないのに仕事ですぐ病むような感じならそれを受け入れて付き合いたいかだし単に仕事で忙しいと言いながら大して忙しくもないのに主さんが感じるようにそういう言い訳をしてるだけかもしれないし。

要は実際のところの彼の心情が全く見えないから不満なんだと思うんだよね。だから忙しくない時にぶつかってもただ忙しかっただけと言うだけで何もフォローないというか心情も話してくれないなら主さんから振ってやれば良いと思うし。

付き合ってるわりに親密度が感じられないよね。それこそ都合よく扱われているのかもしれないし。ぶつかったりしながら今の状況や相手の態度や対応なり行動見てしっかり判断すれば良いと思うかな。ただ放置したところで主さんの悩みは何も解決しないと思うよ。

No.18 21/10/03 18:25
お礼

>> 16 やられたらやり返す…じゃダメだよ。 しかも放置になる土台が、彼は仕事、主さんは淋しさって、それはあまりフェアじゃないね。 世間一… ご親切にありがとうございます。もう放置されてる時点で振られたようなもんだと思っています。別れ話もまともに相手にしてもらえなくてきちんと別れられないのです。最初から大して気持ちが無かったのだろうと段々と気持ちの整理もついてきました。相手にはよく勝手に決めつけないでと言われていましたが相手が何も言われないと勝手に決めるしかないじゃないですか。ずっと何もせずに相手からの言葉をひたすら待つなんて私には出来ません。次みつけます。

No.19 21/10/03 18:32
お礼

>> 17 >>15 それならちゃんと彼と向き合う事だよ。ホントに忙しいかもしれないのだから忙しい時ではなく普通に会える時にぶつかって… 今思えば最初からきっと都合よく扱われていたんだと思います。大事な話はいつもはぐらかされていました。今は答えられないとか俺には荷が重いとかそんな答えばっかりでした。それでも私だけきっとうまくいく。2人はお互いにとって大切な存在だ。と一人で勘違いしていたのでしょう。13さんの言われるように向き合いたかった。ちゃんと話し合いたいと言った私に忙しいと一言だけ放たれた時にもうダメだな。と気持ち折れました。気持ち整理して次行きます。親身になってくださりありがとうございます。

No.20 21/10/03 18:33
匿名さん16 ( ♀ )

うんうん、主さんのいいところは、自分を正当化せず、ちゃんと相手の言ってる意味も理解して、それでも自分にはそれが出来ないんだよってことを分かっている点ですね。

彼が勝手に決めつけないでと言ってることも、主さんが連絡ないと勝手に決めつけちゃうって認めてるとこも。

主さんはきちんと説明してくれないと自分で解釈してしまい、「待つ」と言うことが苦手なんですね。

でもわかります、「待つ」って簡単なようで、一番難しいことだから。なんなら必死に何か彼の為に行動したり尽くしている時の方が、待つことの何倍もラクだと思うから。

でもそれも性格です。主さんのように、連絡って大事だよね!って、そこに重きをおいている男性がいるのも事実。

ちゃんと自分をわかっているからこそ、自分に合う人を見つけたらいいと思います^^

No.21 21/10/03 19:00
お礼

>> 20 いいところと言ってくださりありがとうございます。

No.22 21/10/04 11:46
会社員さん22 ( ♂ )

業種にもよるかもしれませんし本人の性格にもよるので一概には言えませんけど、自分は仕事大好きですし小集団をまとめる立場に居ますが、周りが見えなくなる程頭の中仕事漬けになる程悩んだりした事はありませんので相手様の心理は分かりかねますね。

仕事ならまだしもオンラインゲームやSNSへの投稿は出来てもLINEやメールの返信は出来ない人は自分の周りにも居ます。2カ月くらい前にも絶縁しました(された?笑)
相手や周りへの配慮よりまず自分のやりたい事。みたいな人も居るんだなって思いました。自分には理解出来ませんでした。
お別れを斡旋する訳ではないですがこれから先もずっとガマンや不安を抱えながら生活する事を考えたらそうした方が良いかもしれません。

No.23 21/10/04 20:44
匿名さん23 

私も、仕事が大変すぎて恋愛を疎かにしてしまいました…。
単に仕事が忙しいだけでなく、家に帰ってからも仕事の勉強をやらなきゃいけなくて、とても辛かったです。休日も、仕事のことばかり考えてしまい、しんどかったです。
それで、彼氏にあまり連絡できなかったり、疲れすぎてデートもできなかったりして、結局振られてしまいました。
仕事も恋愛も器用にできる人が羨ましいです…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧