お腹がなる↓

回答7 + お礼4 HIT数 1189 あ+ あ-

みぃ( 16 ♀ oiVoc )
06/03/13 18:47(更新日時)

前①回授業中にお腹がなっちゃったんですょ、そしたらなっちゃうんじゃなぃかとかお腹すくんじゃなぃかとかいう意識のせいもぁると思うんですがそれから毎日なるようになって長い休みがぁっても朝御飯たっくさん食べても治らなくて…(*´.д.)もうクラス変えもあるししょっぱなからお腹なってるとか嫌です↓何か良い方法なぃですか??ならなくなる食材とか色々アドバイスお願いします(;>д<)

タグ

No.33867 06/03/12 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/12 01:26
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

確か前このスレでそれは腸なんとかってゆう病気だみたいな話があった気がします!いい加減ですみませんm(_ _)m

No.2 06/03/12 01:30
タカ ( 10代 ♂ 96Xoc )

俺ゎそれのオナラ版ですよ(^_^;)笑
クラス替えで初っぱなから鳴るのはいゃですょね(^_^;)
でも人間ゎいつもお腹が鳴っているらしいですよ!!

No.3 06/03/12 01:37
通行人3 ( 20代 ♀ )

だいぶ前にTVで見たんですが、お腹が鳴るのは、「食べた物を消化したから、次の食べ物入れていいよ~」のサインだそうです。
なので消化に時間がかかる物を食べるといいかもしれません。

推測ですが(^_^;)

あと、お腹が鳴るのを防ぐクッキーをドラッグストアで見た事があります。

No.4 06/03/12 01:54
お助け人4 ( 20代 ♀ )

それ「ぐーぴた」だと思う!

No.5 06/03/12 18:11
お礼

早い時ゎ2時間目になることもぁりました↓↓病気とかだったらどぅしよう(*´.д.)ぐーぴたってきくんでしょぅか??(;>д<)試してみます☆

No.6 06/03/12 18:15
通行人6 ( 10代 ♀ )

ぐーぴたはグミとクッキーとビスケットがあるよ☆
私は前にグミ(アセロラ)買ったことあるけど、結構鳴らないし、美味しいですvv
ビスケットも美味しいよ♪クッキーは食べたことない…↓↓

No.7 06/03/12 18:45
お礼

レスぁりがとぅございます☆でも毎日ぐーぴた買うのって大変ですよね…(*´.д.)

No.8 06/03/13 01:37
匿名希望8 ( 10代 ♀ )

私も中学時代から半端なく腹がなってました。しかもかなりでかい音で‥(^。^;)中学のときはまわりの人が腹が鳴るとかまってくれたので笑って済んだのですが、高校に入ってからは毎時間おにぎり食べてました!鳴らなかったです!あと何かに夢中になってるときは腹鳴りませんよ♪意識すると逆効果かも‥ぐーぴたでも私は鳴りました(笑)

No.9 06/03/13 02:03
お礼

>> 8 何かに夢中になる時ゎ私もなりません(*^□^*)けど普通の授業とかでゎゃっぱりなっちゃいます↓↓意識しなぃどこぅと忘れょぅとしても逆に思いだしちゃぅんです(*´.д.)

No.10 06/03/13 08:02
雪景色 ( 10代 ♀ DSfo )

お腹がすごく空いてて鳴るの?それともあんまり空いてないのに鳴る?後者ならそれは呑気症だよ。一番さんが言ってた腸の奴。でもそんなヤバイ病気じゃないから安心して。ちなみにこの病気ならいくら飯食っても腹は鳴ります。字の如くだけど、人には生まれ付きしゃべる時やご飯の時、空気をたくさん飲み込む癖がある人がいます。そのたくさん飲み込み過ぎた空気が腸で動く時に音がするらしいです。[食事をゆっくり取る,適度な運動をする,ストレスをためない]で解決しますよ。

No.11 06/03/13 18:47
お礼

>> 10 お腹がすいてなります(*´.д.)でも後からわ意識しちゃってお腹がすくかんじで…↓↓そんな病気がぁるんですねぇ!!確かに早食いです(*´Д`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧