注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

職場の人で、申し訳ないけど、おっさんで、太ってて、夏場はいつも汗臭く、仕事も出来…

回答3 + お礼1 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
21/10/03 22:28(更新日時)

職場の人で、申し訳ないけど、おっさんで、太ってて、夏場はいつも汗臭く、仕事も出来ず、でもプライドで知らないことも知ってるフリしてるときある人がいて、管理職も仕事できないって知っている、そして本人も仕事できないって思われていることは知っているけど、それは管理職が能力がないからだって思ってる人がいて、超気持ち悪いと思ってます。その人がリーダーしてる仕事あるけど、「自分の仕事があるから出来なくても仕方ない」とか大事な仕事なのに、「ほかの人もみんな忙しいから仕方ない。」とか謎の言い訳です。
いつも誰かと雑談ばっかしてて、だいたい毎日最後まで残っているらしいです。他の人の仕事手伝ったり、「大丈夫ですよ。」とか「失敗は誰でもありますよ。」とか言って励ましているから、合う人には絶対職場にいてほしい人って感じみたいです。私ともコミュニケーション取りたいからだろうけど、机に置いてあるものとか、パソコンに映っていたこととかにいちいちツッコミを入れてきて、超キモい。これは、今後は細かいこと聞かれたくないと言おうと思いますが、私は仕事ちゃんとしてくれる人の方が良いので、この人嫌です。気持ち悪い!と言いそうになるくらい嫌です。でも、とりあえず社会人として苦手な人ともうまくやっていけるようになりたいです。どうしたら良いでしょう?

No.3386968 21/10/03 10:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/03 11:03
匿名さん1 

慈愛の心です。これで大体の事は乗り切れます。

No.2 21/10/03 11:27
お礼

>> 1 ありがとうございます。とても深い返答ですね。そんな境地にまで、達していないです(>_<)

No.3 21/10/03 21:17
匿名さん3 

相手のいいところを見つけることですかね
苦手、嫌いな人だと相手の悪いところばかりに目がいくみたいです

No.4 21/10/03 22:28
匿名さん4 

ただのリーダーのブタだなって認識でいいと思います。いつか出荷されるだろと。気持ち悪いのは、ブタだから仕方ないんだって思う。
テキトーに流して、仕事はきっちりやって、薄ら笑いしといたら1日終わります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧