注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子供産んだだけで偉くなれるんですか? なんかそういうマウントを取ってくるお局が…

回答11 + お礼0 HIT数 370 あ+ あ-

匿名さん
21/10/03 12:00(更新日時)

子供産んだだけで偉くなれるんですか?
なんかそういうマウントを取ってくるお局がいてとても職場の空気が悪いです。

タグ

No.3386972 21/10/03 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/03 10:50
匿名さん1 

そういう人は自分の価値観が絶対と思っているのでマウントとも
思ってないです残念ながら

No.2 21/10/03 10:51
匿名さん2 

立派に育てきってたら、
尊敬するけど。

No.3 21/10/03 10:52
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

確かに、そういう人は嫌ですよね、「一部の方」の中には「結婚」をしたら偉いと思う方も居ますよね、そういうマウントは職場ではやめて欲しいですよね、仕事とプライベートは違いますから。

No.4 21/10/03 10:52
匿名さん4 

経験値の差ってことではやはり上だと思ってしまうかも

No.5 21/10/03 10:56
匿名さん5 ( ♀ )

子ども産んだだけで偉いわけがない。
むしろ子ども子ども育てるってこれまで見て見ぬ振りをしてきた自分のだめなところ、よくないところを突きつけられる気持ちになる場面が多いから、偉いどころか反省させられて落ち込んだり、まわりに頭が上がらなくなることのほうが多い…

と、まだ寝返りし始めたばかりの子の子育ての毎日の中で思います…

No.6 21/10/03 11:00
匿名さん6 

子供産んだら偉いのか、結婚すれば偉いのか…等、マウントがどうのってスレ多いけど、そんなん自分が無意識に多少なりとも負い目?みたいに思っているからイライラしたり腹が立ったりするんじゃないかな。
自分は自分、他人は他人。そう割り切って生きてればスルーできることだと、個人的には思うけど。

No.7 21/10/03 11:02
匿名さん7 

そういう病気の人だと思って接するしか無い

No.8 21/10/03 11:08
匿名さん8 

子供産んでも変な人いっぱいいるんだけどね。

No.9 21/10/03 11:27
匿名さん9 

ワタシは偉いと思いません。
子供をつくり産む選択をしただけです。

No.10 21/10/03 11:46
匿名さん10 

今はまだそうではないでしょう。
しかし未来ではどうかはわかりません。
少子化の本格的なあおりをうけ誰もがその弊害がおきまくった頃には今と様子が変わっていくかもしれません。
子供産んでない人と産んだ人との区別や差別が始まり、産んだ人へのあきらかな優遇や区別が始まることが予想される。
それだけこれからはやばくなっていくわけですから。

No.11 21/10/03 12:00
通りすがりさん11 

子供がマウントのタネ。
なんか頭が悪い人だね。
子供産んだからだから?って感じ


私は子持ちです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧