注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

パニック障害です

回答3 + お礼0 HIT数 766 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/04/10 08:33(更新日時)

私はパニック障害に悩んでます。
一日一回ぐらいは、不安になる事があって、頭重くなったり、胸も痛くなって病院2箇所回ったけど何も無くて、常に息苦しい感じがしてます。
今、将来にも多少不安を抱えていて、毎日が重い感じで。。。
この前、初めて「心療内科」へ行って薬をもらいました。薬を飲むとやっぱり落ち着きます。
これから薬の量も増えて行くのかな?

No.338699 07/04/10 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/10 01:37
匿名希望1 ( ♀ )

私も同じです。
毎日不安と闘ってます。薬も増えたり減ったり…まだ様子を見てる状態です。早く自分に合う薬が見つかって、不安が消えればいいと思っています。
主さんも信じられる先生と薬を早く見つけて克服して下さいね。
お互い少しずつ前進しましょう🐾

No.2 07/04/10 08:17
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私は不安障害で💊飲んでます。先生が言うには「💊で安定したらそのまま半年くらい予防の為に飲んで、自信ついて大丈夫となったら少しずつ減らしていく」と言ってました。💊飲んで自分は大丈夫と自信つけて生活できるのが先みたいよ。私はここまで治りました。主さんもゆっくり治しましょう。

No.3 07/04/10 08:33
悩める人3 ( ♀ )

私もパニック障害です。去年からです。主に動悸や息苦しくさがあります。時々メマイやシビレや震えもあります。子供が二人いるので家事や育児は母親に半分以上頼ってますが、まだ母親や旦那はなかなか理解してくれません。始めの一ヶ月は寝たきりでしたがその後は毎日あちこち出かけて少しずつ頑張ってます。でも不安が強いと運転中パニックになる事もあります。外食と長時間友達と会ったりは無理です。医者では抗不安薬0.4出されて頓服も兼ねてます。いつ治るか焦ってしまいます。だから悔しくてよく泣いてます。主さんもゆっくり少しずつ歩いていきましょう💪長文ごめんなさい..

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧