注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

専業主婦になるにはどうしたらいいですか? 社会人一年目で料理を上達させるた…

回答10 + お礼9 HIT数 380 あ+ あ-

会社員さん
21/10/04 01:03(更新日時)

専業主婦になるにはどうしたらいいですか?

社会人一年目で料理を上達させるため毎日自炊・弁当作りしてます。掃除などの家事も毎日してます。

お金持ちの男性と結婚する、のが一番ですが、今の時代男性も「女性(妻)も働いてほしい」というのをネットでみました。
なので今の時代専業主婦になることは難しいと思うのですが、専業主婦になるには、養ってもらう旦那さんと同等のスペックを持っていないとだめだと思うので、どこに行っても恥ずかしくない身なり(清潔感はもちろんダイエットや美容)や礼儀作法も勉強中です。

相手の性格や見た目に望みはないです。私のことを好きでなくても構いませんし、モラハラパワハラされても別にいいです。今までの彼氏もそうだったし慣れてますから。それくらい働きたくないです。
言い方変えると「誰でもいいから、養ってもらいたい」という考えと同じかもしれません。

専業主婦は専業主婦で悩みがあるだろうけど、正直、専業主婦の方が羨ましいです。

こんな醜い考えでもなれますか?

No.3387152 21/10/03 15:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/03 15:42
匿名さん1 

なれると思いますよ。

それより、仕事と実益を兼ねて、ハウスキーパーになるのはどうですか?
パワハラモラハラもよくて好きでなくてもいいなら、家政婦と同じですよね。
家政婦をやれば、疑似専業主婦にもなり、家事を習う事も慣れることも出来ます。
もはや仕事ではなく、夢を叶えつつお金を貰うだけです。

No.2 21/10/03 15:55
匿名さん2 

何にも考えてないけど2回とも結婚は専業主婦です。大社長てほどでもないけど、それぞれ自営の社長で私は事務員て訳でもなく。
養ってほしがってる根性はその手の男性には勘付かれると思うよ。女には困らないからね、どう考えても。
私は綺麗な方だとは思うけれど頭の出来はかなり悪いですし、家事掃除もノリでこなすだけです。でも唯一お金の管理だけは長けてる。
出会った時にそこそこ貯金も持ってたしカードも利用しない、など、家のお金を任せても安心て信用されたんだと思う。あと悪い虫が付かないように専業主婦。
お料理なんて勘でいけるし、嫌なら外で食べれば良いだけです。家事掃除なんて普通すぎて、女の条件に求められてないと思う。
社長は変な人が多いから、悩みも多く表現も難しい。精神的な支えや癒しになれることはとても大切だと思います。
結局のところ努力どうこうじゃなくて、自分がその人のタイプかどうかだけなんじゃないのかな。社長であってもただの男です。
モラハラパワハラされても平気ですって、それは違うよ、想像と現実は違うから。
一度目の結婚の方がお金はあったけど、それでも持たなかったからね。
働く事が嫌でたまらないんだろうけど、それは適応出来ない個性や感情があるからでしょ?
結婚したからって離婚しないわけでもないんだから、色んな恋をして女力を鍛えた方が良いとは思います。

No.3 21/10/03 15:58
匿名さん3 

専業主婦です。

一にも二にも出会いが大事かな。

私の経験からすると、恋人いない率が高いのは、理系の大企業(NECとか日立とかNTTとか)の技術職。お給料もいい。いい大学も出てる。

私はオタク趣味で、そういうコミュニティで知り合いました。

ただし、性格に難ありの人は多い。でも、女性のこと、何にも分かってないから、躾ければまともになるよ。うちの夫もそう。だいぶん教育してきました。素直だから良かった。

理系君は暴力は少ないかなって思う。口でのパワハラはあるよ。頭いいし論理的思考?だから、口げんかとか、めっちゃ強い。

でも「女性はそうは思わない!」とか、そういうてきとーなのにめっちゃ弱いから面白いよ。

No.4 21/10/03 15:58
匿名さん4 

回答にはなりませんが主さんみたいに
極端に割り切れる女性も世の中いらっしゃる
のだなぁと勉強になりました
相手の年齢差は気にしないのと長男でもよいのと、容姿を磨けば、小金持ちの奥さんにはなれると思います。

No.5 21/10/03 16:11
匿名さん5 

金持ちで専業主婦OKでも、性格破綻者なら最後まで養ってもらえる保証全くないのでオススメしませんけど。

とは言え、金がなければ専業主婦は養えないですから。なので、料理とかの前にまず高所得者との出会いはありますか?

もしないなら、高所得者と出会えるステージに自分が上がらないと始まらないです。結婚市場でもいいとは思いますけど、一般的な高所得者は結婚市場に出向かなくても結婚相手を見つけられるので。

私の場合は職場で旦那と出会ってます。職場の同僚は仲良くなりやすいのでオススメです。

No.6 21/10/03 16:37
経験者さん6 

料理より何より容姿
そして経済力のある男性にベタ惚れされること
家事すらしなくて良い生活ができますよ

夫は私が働きたければ働いてもいいし専業主婦でもいい、だけど外に出ると余計な出会いがあるからあまり仕事はして欲しくないと言っていました

力仕事も手が汚れることもしなくていいと言って、全部やってくれます

過去、お付き合いした人も皆んなそんな感じでした

どうしたらなれますか?と書いてる時点で相当の努力と自分磨きをしないと主さんは無理かもしれないですね

No.7 21/10/03 16:42
匿名さん7 

うーん、運とか縁もありますからね。周りの専業主婦してる友人は皆たまたま結果的にそうなったって感じです。

No.8 21/10/03 16:48
主婦さん8 

私もそうでした
出会い系で 3つうえの今の旦那と出会いました
旦那は料理こだわりがなく、出前でも外食でもいいっと言ってくれてます 
ただ お互い健康にはきをつけて、辛いときは、一人で悩まず お互い相談すること、笑顔をわすれず、相手を思いやることが、旦那の結婚条件でした
 先に結婚条件を、提案するのもいいかもしれません

No.9 21/10/03 17:06
お礼

>> 1 なれると思いますよ。 それより、仕事と実益を兼ねて、ハウスキーパーになるのはどうですか? パワハラモラハラもよくて好きでなくてもいい… 仰るとおり、家事代行の仕事やハウスキーパーへの転職も考えてます。

No.10 21/10/03 17:08
お礼

>> 2 何にも考えてないけど2回とも結婚は専業主婦です。大社長てほどでもないけど、それぞれ自営の社長で私は事務員て訳でもなく。 養ってほしがってる… 確かに理想と現実は違うので相性の方が大事ですよね
女の結婚消費期限は25までという焦りもあり早く誰でもいいから養ってもらいたいと考えてしまいます

No.11 21/10/03 17:09
お礼

>> 3 専業主婦です。 一にも二にも出会いが大事かな。 私の経験からすると、恋人いない率が高いのは、理系の大企業(NECとか日立とかNT… いいですね
私も今は理系オタクっぽい男性ばかり探してます。今までの彼氏もそんな感じの男性ばかりで、別れたのが勿体なかったなと思います

No.12 21/10/03 17:11
お礼

>> 4 回答にはなりませんが主さんみたいに 極端に割り切れる女性も世の中いらっしゃる のだなぁと勉強になりました 相手の年齢差は気にしないのと… 容姿はかなり磨いてる方だと思います。スタイル良いと言われますし、やはり天然には勝てませんがプチ整形の経験もあります。
あとは若い今のうちに勝負したいと思ってます

No.13 21/10/03 17:12
お礼

>> 5 金持ちで専業主婦OKでも、性格破綻者なら最後まで養ってもらえる保証全くないのでオススメしませんけど。 とは言え、金がなければ専業主婦は… そうなんです。
まずは自分が同じステータスを持たないと意味がないですよね
今のところお金持ちの男性との出会いがないので、自分が努力しないといけないのですが…。
職場の男性はほとんど既婚者なので難しいです

No.14 21/10/03 17:13
お礼

>> 6 料理より何より容姿 そして経済力のある男性にベタ惚れされること 家事すらしなくて良い生活ができますよ 夫は私が働きたければ働いても… 今までは若さと容姿だけでチヤホヤされてきた経験がありますが、最近それだけではどうも上手くいかないというのがわかりました。
もっと容姿を磨かないといけないのですね

No.15 21/10/03 17:13
お礼

>> 7 うーん、運とか縁もありますからね。周りの専業主婦してる友人は皆たまたま結果的にそうなったって感じです。 凄くイージーモードでいいですね。羨ましいです

No.16 21/10/03 17:14
お礼

>> 8 私もそうでした 出会い系で 3つうえの今の旦那と出会いました 旦那は料理こだわりがなく、出前でも外食でもいいっと言ってくれてます  た… 結婚する前に先に提示するのは確かに大事ですね…
性格や相性って大事だなと思います

No.17 21/10/03 17:19
学生さん17 

であれば一歳でも若いうちに結婚すべきですね。

女性の最大の売りは若さと容姿で、家事や礼儀作法は、あるにこしたことはない程度のもので、たいした価値はありません。

結婚サービスに登録して、すぐに婚活をしたほうがいいと思います。20代前半が一番需要が高いので、専業主婦希望を出しても、申し込んでくる男性はいるはずです。


No.18 21/10/03 17:47
お礼

>> 17 なるほど。
マッチングアプリは色々登録してみましたが、ヤリ目の男性ばかりに会いましたが、また登録してみます。

No.19 21/10/04 01:03
匿名さん19 

パワハラとは無縁の優しくていうこときく人のが楽に専業主婦になれると思うよ。
うちの夫がそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧