注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

申請する順番を知らなくて、課長に報告前に部長に申請しました。 本社より部長に申…

回答3 + お礼2 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
21/10/03 19:14(更新日時)

申請する順番を知らなくて、課長に報告前に部長に申請しました。
本社より部長に申請をするということでしたが、その会社では部長に連絡と言うことは課長に伝えてからということです。
ミスをしたことは謝罪しましたが、隣で一緒に事務をしている正社員が、ありえないミスと怒り、私の今までの社歴、そこで何をしてきたか、退職理由など聞いてきて、すべてクビになったのだろう、と言われました。
向いていないとも言われました。
そんなことはないのに、クビになったことはないのに、嘘をついていると思いこんでいます。
人事権などない人にプライベートなことまでどうして話さなければならないのでしょう。
皆の前で大きな声で怒鳴られ、2週間以上動動悸もとまらず、不安感で人の言うことが頭に入ってきません。
私はどうしたらよいのか、上司に話しても頑張れとしか言いません。

No.3387214 21/10/03 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/03 17:36
恥ずかしがり屋さん1 ( 40代 ♂ )

ミスはともかく隣りの人はハラスメント確定ですね 人事に相談ですよ
報告は会社によって違うから気をつけなくてはいけないポイントですよね
やってしまった事は仕方ないから
確認してから行動すること
ハラスメント野郎には徹底的に戦ったほうかいい 多分ソイツには敵が沢山いるはず

No.2 21/10/03 18:06
匿名さん2 

人のミスの揚げ足取りして叩くのが趣味なのかな?
黙ってると付け上がる一方だから、お前に言われる筋合いはないと伝えておきましょう。
そーいう奴に限ってプライベートうまくいってなかったりするんだよね。
鬱陶しいね。

No.3 21/10/03 18:45
お礼

>> 2 本当に辛いです。
報告の順番を間違えることは、ありえないミス、常識がない、頭を使え、短絡的、この仕事に向いていない、と言いますが、私は部長に報告するときに、その方に部長に申請します、と言って申請しました。その時に先に課長に報告をしたか、となぜ言ってくれなかったのか、と思います。
その会社のルールをわかっていなかった私が悪いのですが。

No.4 21/10/03 18:45
お礼

>> 1 ミスはともかく隣りの人はハラスメント確定ですね 人事に相談ですよ 報告は会社によって違うから気をつけなくてはいけないポイントですよね … ありがとうございます。
明日詳細を人事権のある上司にお伝えしようと思います。
自分の経歴は隠すようなものではないのですが、勝手に退職理由をクビになったんだと思い込んでいるのは本当に人権侵害じゃないかと思います。

No.5 21/10/03 19:14
匿名さん5 

課長に丁重に謝罪してこれからはまずは課長になんでも相談させてくださいって言えばいいんじゃないですか
あと現在、困っていることも相談したらいい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧