注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

祖母の彼氏が好きになれません。 高校2年生の女です。 私の家は2世帯家族で祖…

回答7 + お礼0 HIT数 883 あ+ あ-

匿名さん
21/10/04 22:04(更新日時)

祖母の彼氏が好きになれません。
高校2年生の女です。
私の家は2世帯家族で祖母と一緒に住んでいます。
祖父に関しては私が生まれる前に死んでしまったので写真でしか見たことがありません。
そんな祖母が2年ほど前(1年前くらいかも)に彼氏を作ったのですが、その彼氏の事を未だに好きになれません。むしろ何か気持ち悪さというか、気味が悪いです。
その人は初対面の私に対して、本当に運動部?少しぽっちゃりしてるね(祖母から私が運動部なことを聞いていた)や名前を呼び捨てしてくる、飼い犬を邪魔だといい蹴り飛ばしたりしてきます。
初対面から馴れ馴れしく接してきたのもあり、最初から印象は悪く、飼い犬も極力その男の元へ行かせないようにはしていますが、餌などで犬をおびき寄せているので完全に遮断というのは難しい状態です。
今年で14歳を迎える老犬なので人間の食べ物を与えたり、蹴り飛ばしたりしているところを見ると早く死んでしまうんじゃないかと心配で自分が死んでしまいたい気持ちになってしまいます。(祖母はじゃれているだけといい止めてくれません)
祖母もその男性にお熱なので話が通じません。
この前も二人が性交をしている場面を妹と見てしまったのですがその後吐いてしまいました。

また母も私が小学2年生の時に離婚、小学3年生の時に再婚し新しい父を連れてきてくれたのですが、未だに父も好きになれません。(怒ると私の事を殴ってきたり、話も否定から入ってくるような人なので)

離婚した父の元へ相談してみようとも思ったのですが、小学2年生の離婚以来1度も会ったことが無く、母に言っても会わせてくれないので今どこにいるのかも知りません。

家庭内に他人が二人もいるのがしんどいです。
また大人の男性に対しても嫌悪感を抱くようになってしまいました。

このまま男性嫌いが加速してしまうと考えると先が思いやられてしまいます。
どうすれば受け入れられるようになるのでしょうか?

No.3387912 21/10/04 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/04 18:44
匿名さん1 

大変ですね😣
お年頃の子がいるんだから少し配慮してほしいですね。
おばあちゃんは何歳ですか?性行って😅

わんちゃんを蹴り飛ばすとかありえない!!
やり返したいですね!!
そんな暴力的な人、おばあちゃん大丈夫かなー。お母さんに言ってもダメですか?

家に連れてくるのだけはやめてもらうとか。

お義父さんも嫌ですね。
私なら耐えられない。家になるべくいないようにして高校卒業後には出て行くかも。

No.2 21/10/04 19:17
匿名さん2 

わんちゃん連れて逃げてあげて。わんちゃんがかわいそうすぎる!わんちゃんを助けてあげて。涙が止まりません

No.3 21/10/04 19:25
匿名さん3 

受け入れようと努力しているあなたに言うべき言葉じゃないけど、受け入れる必要はないと思います。

お父さんのおばあちゃんの家とかわからないかな?
そこへ行けば、お父さんの居所わかるかもしれないけど…

No.4 21/10/04 19:57
匿名さん4 

好きになれなくて当然だと思います。デリカシーがなく、これは生理的な領域なので無理なものは無理なんです。高校2年生と言う多感期に本当に厳しい状況の中毎日大変だと思います。見方を少し変えると、そおゆう体質(祖母彼)の人との距離感などを学ぶ事で後に主さんが社会へ出た際に人との付き合いがスムーズに出来ると思います。お父さんの事も今だに心許せないのは日常をおくるなかで色々と感じる所があり、主さんの中で大事なものがしっかりと反応している証拠なので無理して好きになる必要なんてないし、表に出さなくとも自分の気持ちにはこれからも忠実であってほしいと願います。これは自分を芯から大切にすると言う事に繋がるからです。殴るお父さんですが、虐待とまではいかなくとも暴力で押さえつけようとする傾向はお父さんの精神の未熟さから来ているものなので、本人は気付いていませんがお父さんも自分自身に暴力をふるっているような感覚なのです。言い方悪いですが、可哀想なお父さんだとも捉える事が出来ます。妹さんも含めて主さんは小さい頃から人とは違う家庭環境の中、たくさんの事を経験し人を観察. また見極める目がしっかりと備わって来ていると思います。あと耐える精神力なども同年代の子と比べたら主さんの方が遥かに上回っているのは確かなんです。これらは主さんのこれからの人生の中で強味となり糧にもなるのです。進路はどうされるか分かりませんが、卒業までの間アルバイトなどをし視野を広げお金を貯めるのもよし、就職なら家を出る(妹さんが心配ですが連絡は密に)など自分の先、将来を見据えてこれから生活される事はモチベに繋がります。今ある環境の中で咲き感謝する所はしっかりとして妹さんとも仲良くこれからも歩んで行ってほしいです。長くなりアドバイスになっていないかもしれませんが、少しでも主さんの心に届けばとレスさせていただきました☆
長文失礼しました!

No.5 21/10/04 20:15
匿名さん5 

そんな彼氏、好きになれなくて当たり前だよ、無理に好きになる必要もナシ。主さんよく我慢してますね。
私だったら犬を蹴り飛ばされたら直接そのジジーに文句言うし、餌でおびき寄せんな!2度と犬に構うなと言っちゃうわ。あと名前呼び捨てもやめてくれ、そもそも呼ばないでくれと言っちゃいそう。そんな家庭環境に身を置いてたら私なら荒れ狂いそうだわ。
年頃の女子が居る自宅で性交とかマジ勘弁してだよキモイ。

お母さんも話が通じ無さそうだね、主さんが義父に殴られてもスルーなの?主さんの家族を悪く言うのは申し訳ないけど、でもやっぱり祖母も母親も男にダラシナイ印象しかない。
反面教師にして毒される事なく主さんは自分をしっかり持って生きて下さいね。

No.6 21/10/04 22:04
匿名さん6 

血は争えません

お祖母様で彼氏がいて性生活も充実してるなんて素敵なことです
国際規格です

性生活に変な認識持ってる日本人がおかしい

No.7 21/10/04 22:04
匿名さん7 

おばあちゃんに彼氏?
おばあちゃんは何歳ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧