注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

親が1人旅に行くのをやたら止めて来ます。20歳です。コロナが怖いということももち…

回答4 + お礼4 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
21/10/07 19:40(更新日時)

親が1人旅に行くのをやたら止めて来ます。20歳です。コロナが怖いということももちろん分かります。でも、親には言っていませんが来年から一人暮らしになる予定なので一度一人で全然違う所に泊まってみたいと考えています。
また、仕事で精神的にしんどいことが続き家では疲れが取れないので1泊だけ四国か中部、中国地方あたりで温泉に入ってゆっくりしたいです。なので個人的には旅行というよりも療養に近い感覚です。

元々1年前から今月一泊だけ旅行に行くということは決めており、最初は友人を誘ってということも考えていましたが情勢的にも一人で行こうと思っています。この時期を逃すと次は海外に行くことが決まっておりそのまま社員になるため休む期間が無く、どうしても今月行かないと他の日がありません。
親に行くと伝えると「女の人1人じゃ自殺しそうだからホテルには泊まれないよ」や「1人で旅行に行きたいっていう意味がわからない」と言われます。弟は予防接種も打たずに友達と3回も旅行に行っていたのに働き詰めでやっと落ち着いた私の1回の旅行がなんでそこまで言われないといけないの??と腹立たしい気持ちです。もう大人だし自立したいのですが、どうすれば良いでしょうか。もう黙って行っていいですかね?

No.3388025 21/10/04 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 21-10-04 21:48
匿名さん6 ( )

削除投票

女性1人だと自殺だと思われるというのは一昔前じゃないですかね。

私は一人旅によく行きましたが、断られたこともありませんし、不審そうにされたこともないですよ。夜中にフラフラ出歩いたりしなければ普通に1人行動しているのと変わりません。

主さんのように療養目的で連泊で湯治したこともあります。歩いて近場の温泉を巡ったり、地酒を部屋で呑んだり、ゆったり寛げました。

あまり心配されるならツアーを探してもいいと思います。観光なしでゆったりできるものもあります。

普段でも旅先でも危険が全くないわけではないので、危ない目に遭わないように気をつけるのはどこにいても同じことだと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/04 21:18
恥ずかしがり屋さん1 ( 40代 ♂ )

女の子なら心配するわ
当たり前です
県内で安全な所にしたら
でも親なら心配するよね

No.2 21/10/04 21:18
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

お説教したらどうですか

No.3 21/10/04 21:25
お礼

>> 1 女の子なら心配するわ 当たり前です 県内で安全な所にしたら でも親なら心配するよね 心配してくれる気持ちは嬉しいとは思いつつも弟の差も嫌だし(女の子の方が危ないことも頭で分かってはいるんですけどね💦)成人もしてるしお金を出すのは私なのに!と思ってしまいます。
でもやっぱり日帰りで我慢するしか無いでしょうか。3年以上1人で旅行に行くことを夢見てたので諦めたくない気持ちの方が強くて…。

No.4 21/10/04 21:26
お礼

>> 2 お説教したらどうですか 過保護すぎるのでは?ということと勝手に自殺願望者にしないで欲しい、精神的に疲れてるから温泉とかでゆっくりしてから帰って頑張りたいだけだとは伝えました。

No.5 21/10/04 21:48
匿名さん5 

どうしてもなら、友達と行くことにしたよと言って1人で行くとかはどうです?

No.6 21/10/04 21:48
匿名さん6 

女性1人だと自殺だと思われるというのは一昔前じゃないですかね。

私は一人旅によく行きましたが、断られたこともありませんし、不審そうにされたこともないですよ。夜中にフラフラ出歩いたりしなければ普通に1人行動しているのと変わりません。

主さんのように療養目的で連泊で湯治したこともあります。歩いて近場の温泉を巡ったり、地酒を部屋で呑んだり、ゆったり寛げました。

あまり心配されるならツアーを探してもいいと思います。観光なしでゆったりできるものもあります。

普段でも旅先でも危険が全くないわけではないので、危ない目に遭わないように気をつけるのはどこにいても同じことだと思います。

No.7 21/10/07 19:39
お礼

>> 5 どうしてもなら、友達と行くことにしたよと言って1人で行くとかはどうです? 最終そういう形で落ち着かせるのが無難ですかね。ありがとうございます。

No.8 21/10/07 19:40
お礼

>> 6 女性1人だと自殺だと思われるというのは一昔前じゃないですかね。 私は一人旅によく行きましたが、断られたこともありませんし、不審そうにさ… とても参考になる経験談とアドバイスありがとうございます。
注意は忘れないようにしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧