注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

文章が下手ですが、あしからず。 現在中学生の不登校です。 去年の春頃、転校を…

回答2 + お礼1 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
21/10/05 14:47(更新日時)

文章が下手ですが、あしからず。
現在中学生の不登校です。
去年の春頃、転校を機に不登校になってしまいした。
今ではだんだん元気になってきたのですが、まだ制服を見ると拒絶反応を起こしてしまいます。
そして唯一好きだった事の挫折が重なって、少し憂鬱になりながらも一応両親からは塾に通わせてもらっているので、一日中勉強の日々を送っています。
ですが、何だか正直なところ勉強にも集中できないし、曖昧な感じで、とても不安な気持ちに襲われています。焦燥感、というのでしょうか…
両親はとても私のことを心配してくれているし、塾にも通わせてくれているので、しみじみといい両親をもったな(?)と思っています。なのに何もかも全然頑張れなくて。しかも不登校。振り返れば迷惑しかかけてないなとつくづく思います…心のエネルギーが足りてないのかな、なんて考えたりしているのですが、自分なりに休んだりしてるし、面白いテレビはちゃんと「面白い」と笑えてます。なのに何で頑張れない…このループです。
私はいったいどうすればいいのでしょうか?


もともと生まれつき傷つきやすいので、やんわりと指摘してくださると幸いです。

No.3388425 21/10/05 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/05 12:55
匿名さん1 

不登校になった理由はなんですか?

不登校の件が解決されていないことも
あるのかもしれませんね。

No.3 21/10/05 14:47
大学生さん3 

勉強も大事ですけど、何か自分が熱中できる趣味を開拓していくのも大事かなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧