注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

家には借金があり、私は返済のため月10万仕送りしています。大学生の妹はその事実を…

回答5 + お礼3 HIT数 470 あ+ あ-

なな( 25 ♀ h5xUCd )
21/10/06 11:15(更新日時)

家には借金があり、私は返済のため月10万仕送りしています。大学生の妹はその事実を知りながらも今まで同様に、できるだけ家のお金から出させようとします。
例えば遊びに行く交通費は親に請求がいく定期一体型のSuicaでやり、毎月1万家のお金から支払われます。両親が注意しても全く聞く耳を持たず、周りはみんなしてもらってる当たり前こんなことと突っぱねています。
私に感謝しろとまでは言いませんが、今と変わらず生活できているのは少なくとも私がお金を援助しているからであって、妹にもお金のありがたみを感じてもらいたいです。何かいい考えはありませんか?

詳細:私は大学の頃から実家から離れて1人で生活しており、現在MR3年目です。

No.3388490 21/10/05 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/05 15:27
匿名さん1 

実家暮らしならまだしも、一人暮らしなのに仕送りなんてしてるんですか?
借金はあなたが作った訳ではないんですよね?
あなたが仕送りする義務はないですし、もし厚意で仕送りを続けるつもりならお金の使い道に口出ししていいと思いますよ。
妹さんは大学生にもなってアルバイトしていないのですか?
妹さんは周りの人たちと比べてるようですが、あなたのご実家と周りの経済状況は違うのですから出来ること出来ないことが違って当たり前です。よそはよそ、うちはうち。
周りと比べてしまい惨めな気持ちになるのは理解できますが、あなたが犠牲になって妹さんの遊ぶお金を援助するのは間違ってると思いますよ。
姉だから妹の面倒を見なければいけないとか、姉だから我慢しなくてはいけないとか、生まれた順番で待遇が違うなんて不愉快極まりないです。
仕送りをやめることが難しいようなら、妹さんが就職した後同じように実家に毎月10万円入れる約束してみてはどうですか?

No.2 21/10/05 15:41
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
借金は、私と妹にかかった教育費や父の転職を機に収入が減ったにも関わらずローン返済やその他生活水準をさげれず自転車操業になった結果です。妹はアルバイトをしていますが、それは手をつけたくないと言ってききません。
提案も言って頂きありがとうございます。妹の就職後に仕送りはおそらく突っぱねますが、一度話してみます。

生まれた順番で待遇が違うなんて不愉快極まりないです。
→その他もハッキリと言って頂けてスッキリしました。私の中ではなんとも表現できないモヤモヤが積もっていましたから…

No.3 21/10/05 16:33
人生の先輩さん3 

実家に援助を止める。自分の教育に掛かったから責任をかんじているかもしれませんが 10万は多すぎるのでは それからMRって何ですか?知らなくてすみません。

No.4 21/10/05 16:40
匿名さん4 

親に請求がいくSuicaやめればいいんじゃ
都度現金チャージしたら?

No.5 21/10/05 20:48
匿名さん5 

妹の娯楽用の交通費を出すために仕送りをしているのではない、と言って1万円減らしては?親御さんも主さんが通常からすればあり得ないほどの仕送りを受けている割には無自覚だと思いました。

お金の話は穏便に解決ってまず無理ですよ。

相談以外の話になりますが、10万円の仕送りはかなり多いです。妹さんが卒業した時点で辞めた方がいいと思う。実家住まいの大学生が自立した時点で、授業料と生活費が浮くので月10万円程度は浮きます。

減額して続けるとなると一生続きます。主さんご自身の人生を大切にしてくださいね。

No.6 21/10/05 23:44
お礼

>> 3 実家に援助を止める。自分の教育に掛かったから責任をかんじているかもしれませんが 10万は多すぎるのでは それからMRって何ですか?知らなくて… 回答ありがとうございます!
私も自分のことだけを考えると援助をやめたいですが、ほってはおけず…今に至りました。
MRは、Medical Representatives(医療情報担当者)の略で、製薬会社の営業みたいなものです。わかりづらくすみません。

No.7 21/10/05 23:46
お礼

>> 4 親に請求がいくSuicaやめればいいんじゃ 都度現金チャージしたら? 回答ありがとうございます!
まさにそうして欲しいと私と思っており、両親が言っているようですが、妹は聞かないようです…。
私も家から離れているので詳しい状況までわからず、、難しいですね😭

No.8 21/10/06 11:15
人生の先輩さん3 

NO.6へ。お返事ありがとうございます。製薬会社の仕事なんですね。新薬の研究とか大変ですね。そして営業。他の製薬会社との闘い。病院などに何れくらい足を運ぶんでしょうね?苦労したお金の10万円。妹より 貴女の生活は大丈夫なの?自分勝手な妹に振り回される必要はないです。心を鬼にして一回 疎遠になりましょう。自分の為です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧