注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

ニートの方は男女ともに自殺率高いそうなんですが、自殺してしまう理由って働きたくな…

回答7 + お礼3 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
21/10/05 22:52(更新日時)

ニートの方は男女ともに自殺率高いそうなんですが、自殺してしまう理由って働きたくないからなのでしょうか…?

No.3388645 21/10/05 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-10-05 18:55
匿名さん2 ( )

削除投票

働きたくても働けないからでしょうかね。
ニートも好きでニートになってないぞよ。
社会との折り合いがつかないからね。ニートになるのよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/05 18:55
匿名さん1 

働けないほど病んでしまったとか。

No.2 21/10/05 18:55
匿名さん2 

働きたくても働けないからでしょうかね。
ニートも好きでニートになってないぞよ。
社会との折り合いがつかないからね。ニートになるのよ。

No.3 21/10/05 18:57
匿名さん3 

働かない、働きたくても働けないイコール社会から認められてない。
そんな自分は、この世にいていいのか?価値があるのか?呼吸だけしているなら死んだ方がいいのではないか。など理由はさまざまでしょうが、この時期から春先まで精神科は予約が取れない所が多いです。皆さん生きてるだけで、ハナマルです。

No.4 21/10/05 19:06
お礼

>> 1 働けないほど病んでしまったとか。 なるほど…。
自殺する理由が全て働きたくないからでは無いのですね。

No.5 21/10/05 19:07
お礼

>> 2 働きたくても働けないからでしょうかね。 ニートも好きでニートになってないぞよ。 社会との折り合いがつかないからね。ニートになるのよ。 ニートの方も働きたいと思っている人もいるのですね…。

No.6 21/10/05 19:12
お礼

>> 3 働かない、働きたくても働けないイコール社会から認められてない。 そんな自分は、この世にいていいのか?価値があるのか?呼吸だけしているなら死… やはり、ニートになると病むのでしょうかね……。
そこから一気に死にたいと思ってしまうのでしょうね…。

No.7 21/10/05 19:16
匿名さん7 

出来る出来ない関係なくそれをこなす能力というか努力出きる範囲が他の人より狭い。
まあ面倒くさがりだしストレスも溜まるし折れやすい。生きてく能力が自分にはないって悟って、働かなきゃいけないのを分かった上で逃げる。

でもそれが世間一般で良くないことだと言うのは分かってるし、なんで自分はこんなやつなんだろうという気持ちと、周りの人の彼奴はニートだからっていう世間の目がつらくなる。生きてるだけで邪魔な自分の存在に耐えきれなくなった瞬間に生きるのを諦めた方が生きて働いて自立してっていうよりも楽だと思うからなくなる

No.8 21/10/05 19:17
匿名さん8 

ニートになったから病んだのではなく病んだからニートになった人もいるかと。
一概にはいえませんが。

No.9 21/10/05 21:26
通りすがりさん9 

働きたくないから、ね………。
じゃあ、なぜ働きたくないのだろう?

もともと緊張が一般人の何倍も強い人もいれば、過去の就労体験(激しいパワハラなど)がトラウマになっている人、何百通もの不採用通知をもらってふて寝を決め込むようになった人もいるだろう。

朝寝、朝酒、朝湯の毎日を楽しみ、グースカ寝て暮らそう、と思ってニートになった人もいるかもしれないが、そういう人はわずかだろうし、自殺もあり得ないな。

No.10 21/10/05 22:35
匿名さん10 

こころの癌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧