注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

パニック障害完治した方いますか? 10年ほど前に閉所でパニックをおこしたことを…

回答4 + お礼3 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
21/10/08 08:53(更新日時)

パニック障害完治した方いますか?
10年ほど前に閉所でパニックをおこしたことをきっかけにパニック障害になりました。
外に出られない時期もありましたが今では薬に頼ることなく旅行も電車も問題なくのれるところまで克服しました。
ですがほぼ毎日動悸があるのと、不安なことやストレスを感じるとすぐに手が震えて心臓もドキドキと激しくなります。これはパニック障害の後遺症みたいなものなのでしょうか?
パニック障害って完全に治すのは難しいのでしょうか。治った方や同じ方がいれば話をお聞きしたいです。

No.3389303 21/10/06 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-10-06 17:16
街灯 ( 41 ♀ mCvUCd )

削除投票

全然直らなかったが、
ストレスの場所から、
離れたら回復。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/06 17:16
街灯 ( 40代 ♀ mCvUCd )

全然直らなかったが、
ストレスの場所から、
離れたら回復。

No.2 21/10/06 17:22
匿名さん2 

完治しましたよ。もう、20年前になります。

No.3 21/10/06 17:26
お礼

>> 1 全然直らなかったが、 ストレスの場所から、 離れたら回復。 私も環境を変えるつもりです。
今は動機もなにもない感じですか?

No.4 21/10/06 17:26
お礼

>> 2 完治しましたよ。もう、20年前になります。 完治するものなのですね、経験したことがある方の言葉を聞けてよかったです。

No.5 21/10/06 17:49
匿名さん5 

私も20年前にパニックでしたが完治しましたが。。
最近発作がありだらだらと続いてました、病院に行くのも面倒だなって思いとりあえずプラセンタサプリを飲み始めて3日で収まりました!
20年前ももしかしたらホルモンからかと?
現在は更年期の症状もあり動悸から昔の記憶でパニック発作になったのかもと思います。
プラセンタは交感神経や副交感神経のバランスを整えるみたいで私には効きましたけど。。
無理しないのが一番ですから、お大事にして下さいね!
あまり意識しない方がいいかも。
たまたま体調が悪いとしんどくなるだけだと、リラックスしてみて下さい。
死なない発作ですから大丈夫ですよ。

No.6 21/10/06 21:24
お礼

>> 5 夏の暑さなどが引き金になってパニック発作を起こすことが私もありました。ふと発作の記憶を思い出してしまうとなりやすいんですよね…意識しすぎということはあるかもしれません。死なない発作だから大丈夫、確かにそうですね。そう考えると少し気持ちに余裕がもてます。気持ちの問題もあると思うので、あまり気にしすぎずドンと構えたいと思います!いつの間にか動悸もなくなるかもしれません。ありがとうございます^^

No.7 21/10/08 08:53
街灯 ( 40代 ♀ mCvUCd )

離れる。一番の解決と、
精神科医は、言います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧