注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

助けてください。 丁度1年前位から、月に1~2回あるか無いか位で、左胸の痛みがあ…

回答2 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
21/10/07 07:56(更新日時)

助けてください。 丁度1年前位から、月に1~2回あるか無いか位で、左胸の痛みがありました。蹲る位の痛みです。けれどその頃から胃酸の逆流の症状があって、逆流性食道炎という病気を疑っていたので、左胸の痛さもその影響だと思っていました。
そして、日が経つに連れ胃酸の逆流も、左胸の痛さの事も、軽くなり、差程気にならなくなって来ていたのですが、2週間前くらいから、日常生活に支障をきたす位の痛みが、頻繁に起こるようになりました。場所は左胸の周りです。左胸周りの3箇所のどこかが痛くなるのですが、そこ以外は痛くなったことがありません。痛みを表現すると、チクチク、針を刺されたような痛みです。病院で、レントゲンや心電図を行いましたが、なにもわからず、大きな病院を紹介してもらいました。けれど私自身学生で、その病院の予約が取れたのですが、そこまでの期間に、テストと修学旅行があります。いつもの授業とは違ってどちらも休むことが難しいのでとても心配です。ちなみに市販の鎮痛剤は、あまり効き目が無かったのと、嗅覚がおかしくなってしまったので飲めません。この症状を1度診てもらった病院では、原因が分からないので薬は貰えていません。せめてテストと修学旅行は乗り越えたいです。なにか対処法などはありますか😿

No.3389641 21/10/07 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/07 02:05
匿名さん1 

かなりの激痛なのですかね…私は主さんほどの痛みじゃないのかもしれませんが、修学旅行先で肋間神経痛が起こって、歩いていても体を曲げてしまうほど肺の辺りがチクチクしていました。それでも何とかお寺とか周り切れましたよ、痛み止めを使わなくても耐えられるレベルなのであまり参考にならないかもしれませんが…出産の時のヒッヒッフーみたいな呼吸で痛みを紛らわしたりしてたと思います笑
お大事になさってくださいね

No.2 21/10/07 07:56
匿名さん2 

痛みの場所がすごく気になります。病院での予約の検査に乳房の検査は入っていますか?待ち時間と検査で半日あればじゅうぶんなので。先天性的な事かもしれませんし、その痛みならストレスから来るものからとは考えにくいですが、予約までどのくらいの日にちがあるのか分かりませんが、いつ襲って来るか分からない痛みでテストや修学旅行が楽しめる気持ちを保つ事は難しいと思います。不安要素を少しでも減らす為には新たに別病院へ受診、と言うのも色々と難しいですよね。最初に見てもらった病院へ再度受診し、痛みがあるので予約を早めてもらうなどの対策をお願いしても良いと思います。病院側も今は大変な時期ではありますが、主さんの体の方も心配です。危機感を持って対応してもらうように促して下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧