注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

年収500万円だと子供が育てられないとか、一人がやっとだと言った意見をネットで見…

回答9 + お礼1 HIT数 408 あ+ あ-

匿名さん
21/10/07 19:37(更新日時)

年収500万円だと子供が育てられないとか、一人がやっとだと言った意見をネットで見ますが、東京等の都会ならわかりませんが、そこそこ規模のある地方都市なら500万あれば、余裕のある暮らしはできるし、3人子供を作ることもできます。さすがに年収について認識がずれ過ぎだと思いますがどう思いますか?特に未婚で実際に子供を育てたことがない人に多い印象です。

No.3389723 21/10/07 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 21/10/07 19:36
お礼

皆さん、ご回答ありがとうございました。
子供の学費にお金を掛けれないとかわいそうといった意見がありますが、私の感覚としては年収300万円未満ならわかります。確かにそれなら不安だし、大学費用や塾代も捻出できないかもしれません。ただ年収500万円って結構もらってますよね?しかも仕事して分かったことですが、500万は優秀で人に認められないとなかなかもらえない額です。平均年収以上ですし。多分高度経済成長期の親の影響とかもあると思います。
子供3人を私立に行かせたりとかでない限り、500万あれば、塾にも国立大学にも行かせるのには十分かなと個人的には思います。

色々意見を聞けてよかったです。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧