注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

いろいろ理由があり、夫のことが信用できません。 喧嘩や話し合いをしては改善する…

回答7 + お礼6 HIT数 782 あ+ あ-

匿名さん
21/10/08 06:17(更新日時)

いろいろ理由があり、夫のことが信用できません。
喧嘩や話し合いをしては改善すると言いながら数日間で元通り。
数年間続きました。
お互い離婚も視野に入れての話し合いをした結果、夫は離婚したくない、心を入れ替えて頑張ると言いました。
でもやっぱり信用できません。
今まで信用しては裏切られの繰り返しだったので…
今の夫は確かに心を入れ替えているように見えますが、離婚しないと私が言ったら元通りになると思ってしまいます。
もう夫に対して好きとか愛情とかはありません。
でも心を入れ替えた夫と過ごせば気持ちは戻るのでしょうか。
子どもがいるので悩みます。
子どもと二人の生活のほうが私は幸せだと思いますが、子どもにとっては今のままのほうがいいのだと思います。
でもまだまだ長い人生なのに信用できない、頼れない夫と過ごさなければいけないかと思うと辛い気持ちのほうが勝ってしまいます。
子どもからしてみればワガママだなと自覚してます。

何かアドバイスいただけませんか。

No.3390291 21/10/08 01:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/08 01:14
匿名さん1 

離婚前提で話をしたのは初めてなんですよね?
だったら最後にもう一度だけチャンスをあげても良いんじゃないでしょうか
それで駄目なら離婚でも遅くないと思います
別れるのはいつでも出来ますから

No.2 21/10/08 01:14
匿名さん2 

喧嘩の内容や何を改善なのかわからないと、何とも言えないですね。。

浮気やギャンブルを繰り返し、何度も改善すると言ってるなら、主さんの気持ちも無いことですので、慰謝料とって離婚された方が良いと思うし。

家事や育児の協力等の生活に関する事なら、本当に心を入れ替えると言ってるなら、期間を設けてもう一度だけチャンスを与えても良いような気もするし。

気持ちがない人と一緒にいるのは苦痛だと思いますが、話し合いを何度もしてお互いをもっと理解し、家族で出掛けたり、する事で長い時間かけて苦痛ではなくなるくらいまでは回復する可能性もありますよね。

喧嘩の内容によるのかな?

どんな理由で喧嘩するのですか?

No.3 21/10/08 01:19
匿名さん3 

残念ながら人はそんなに変わりませんよ。

そんな主さんにアドバイスですが
1、許す

もう旦那はこーゆー人間だと割り切って、悟りを開いて接する。
しかし許してばかりじゃ主さんの精神衛生上良くないですよね。

2、許さない

急に許さない場合、相手からびっくりされるので紙にあと3回同じことしたら別れる
等しっかり明記して許さない対応をされたらいいと思います。


そして、このまま生活を続けていくなら、

3、許す&許さない
これをおススメします。
あと3回嘘ついたら、約束やぶったら罰金10万円とか、家族旅行連れてってとか、冷蔵庫買い替えて等
主さんの気持ちの落とし所をつけるやり方をすればいいと思います。

No.4 21/10/08 01:51
大学生さん4 

安心しきっているから信用できないことを夫はし続けるんじゃないですか?

離婚届を書いて、いつ市役所に持っていってもいいようにして、危機感持たせたら、信頼できるような鼓動を取ってもらえるかもしれませんし、あなたも安心できるのではと思います

No.5 21/10/08 02:03
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

自分の中で
次にこれをやったら
有無を言わさず別れるとか
決めちゃったらどうですか?

信用というより
円滑に夫婦として機能しなくなるかどうか

一緒にいて、心が疲弊してくるなら
離婚した方がもちろん良いと思います
が、ただ単に信用出来ないだけなら
未来に信用出来ないことが起こるか
起きないかは、誰にも分かりませんよ

その都度考えないと。
今、一緒に生活ができるかどうか
今後、同じことがあったら
やっていけるのかどうか

お子さんだって成長していくから
その都度違った悩みが出てきますよ
その時にどうするか?
じゃないですか?

No.6 21/10/08 02:59
お礼

>> 1 離婚前提で話をしたのは初めてなんですよね? だったら最後にもう一度だけチャンスをあげても良いんじゃないでしょうか それで駄目なら離婚でも… 私としては初めてではないです。
夫からしたら初めてだそうです。
ずっと前から離婚すると言い出していたのは夫なのですが、私が本気で考えていると思っていなかったのでしょう。
何度目かでようやく本気で離婚したいと思ってることに気づいてもらえました。
そういうところが不信感につながっているのてすが…
言い方が上から目線になってしまいますが、今がチャンスをあげている期間かと思います。
頑張ってる姿を見守っていますが、なんだかもやもやしてしまって…
やればできるじゃん、今まで必死で伝えてきたときは変わらなかったのに、って…

No.7 21/10/08 03:07
お礼

>> 2 喧嘩の内容や何を改善なのかわからないと、何とも言えないですね。。 浮気やギャンブルを繰り返し、何度も改善すると言ってるなら、主さんの気… 浮気、ギャンブルではないです。
自己中な言動行動、モラハラなどです。
ここ最近は喧嘩というより夫が一方的に不満を伝えてくる感じでした。
私はもう諦めてなにも言っていなかったので。

今まで話し合いをしようとしても無視されたり怒鳴られることが多かったです。
家族で出かけようと誘っても嫌がられ、私と子どもと出かけることばかりでした。
今まで拒否しておいて、なんで意見が180度変わってしまうのか疑問です。

No.8 21/10/08 03:13
お礼

>> 3 残念ながら人はそんなに変わりませんよ。 そんな主さんにアドバイスですが 1、許す もう旦那はこーゆー人間だと割り切って、悟りを… アドバイスありがとうございます。
3を想像してみましたが、やっぱり無理でした。
私にも稼ぎがあるのでお金のことに関しては夫いなくても解決できてしまいました。
私の気持ちの落とし所をつける方法は大変参考になりました。
明記しておきます。

No.9 21/10/08 03:13
匿名さん9 

モラハラは治らないよ。
今おとなしくなってもまた出て
くるから。
子供にも良い環境ではないね。
このさい夫の気持ちはどうでも
よくてあなたがどうしたいかじゃ
ない。
共依存だとずるずるしますよ。

No.10 21/10/08 03:17
お礼

>> 4 安心しきっているから信用できないことを夫はし続けるんじゃないですか? 離婚届を書いて、いつ市役所に持っていってもいいようにして、危機感… おっしゃる通りだと思います。
今までは離婚なんてしないだろうと安心しきっていたんでしょうね。
「離婚なんて口先だけのヘタレが」なんて言ってた夫ですが、私が離婚後の具体的な生活を伝えたら離婚したくないと言い出したので。
そういうところが、私の気持ちを軽く見ているなと思ってしまって不信感につながっています。
一旦、危機感を持ってもらえるような対策をしてみます。

No.11 21/10/08 03:24
お礼

>> 5 自分の中で 次にこれをやったら 有無を言わさず別れるとか 決めちゃったらどうですか? 信用というより 円滑に夫婦として機能しな… そのときにどうするか?という言葉にハッとしました。
先のことを考えすぎて動けずにいたことに気づきました。
限界がきたら別れようと準備をしてきましたが、それだけでもかなり気持ちがラクになっていました。
円滑に夫婦として機能しているかどうかは難しいところだなと思います。
毎日生活できていますが、夫といることで幸せは感じません。
夫抜きで子どもと過ごしているほうが開放感や幸福感を感じています。
難しいところです…

No.12 21/10/08 03:30
お礼

>> 9 モラハラは治らないよ。 今おとなしくなってもまた出て くるから。 子供にも良い環境ではないね。 このさい夫の気持ちはどうでも よく… そうなんです、今は引っ込んでるだけで私が許したとわかったらきっとまた出てくると思ってしまうんです。
今の「夫が頑張っている」状態が当たり前になればいいのですが、きっと無理だろうと思ってしまって。
信用できるようになるにはかなりの時間がかかると思っていますが、夫も私もお互い辛い思いして一緒にいる意味ってなんだろうと考えてしまいます。
ずるずるせず切ってしまうべきか
最後にチャンスを与えるべきか
悩みます

No.13 21/10/08 06:17
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

チャンスなんていらない。
他人は変わらない。
主さんの予想通り、またすぐ元に戻りますよ。

離婚しないでいることが本当にお子さんのためでしょうか?
家族団欒も崩壊しているのに?

母親の悲しい姿よりも、笑顔で生き生きしている姿を見れた方が子供も幸せなのではないでしょうか。

あと、モラハラ家庭で育った子供はそれが普通だと思ってしまうので、モラハラ予備軍になります。お気をつけて。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧