注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

本当に意味がわからん。この前、公務員の専門学校に合格してこれから金持ちになるはず…

回答7 + お礼1 HIT数 312 あ+ あ-

匿名さん
21/10/08 13:59(更新日時)

本当に意味がわからん。この前、公務員の専門学校に合格してこれから金持ちになるはずなのにクラスのみんなは分かってない。みんな無視しやがる。先日も似たような投稿をしたけどみんな俺を妬む野郎ばかりだった。どうしたらいい?

No.3390391 21/10/08 08:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/10/08 08:27
お礼

>> 1 作り話じゃねぇわ。合格したのは本当だし、これから金持ちになるからみんな妬んでるのは本当です

No.3 21/10/08 08:28
匿名さん3 

大卒から国家公務員になる人もいるからね。
専門合格なんて、別に、羨ましくも何ともない。

No.4 21/10/08 08:33
匿名さん4 

どうもしなくていい

No.5 21/10/08 09:12
通りすがりさん5 

センスを磨け

No.6 21/10/08 09:58
匿名さん6 

そんな専門学校なんかあるんだ?
普通は大学から上級職とか受けたりするもんだけど単なる地方公務員か?
そんなもんで金持ちなんかなれるかよ

No.7 21/10/08 11:05
匿名さん7 

公務員は残業時間が月100時間を超えるような部署に配属されれば結構な給料になるが、定時ピタの部署に配属されれば、専門卒なら手取りは15万ないと思う。それで金持ちになるのは難しいんじゃないかな。

No.8 21/10/08 13:59
匿名さん3 

主さん的には、身分が保障されて正職員で年収400万も取れれば、ウハウハなんだろうね。
良いと思うよ。堅実な選択。
問題は、その専門学校に受かったからといって、公務員への道が確約されたわけじゃないってこと。
卒業生のいったい何割が、公務員になれるんかな。
「公務員になるための勉強をする」ことと、「公務員採用試験に通る」ことは、別物だからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧